洗濯機の排水溝の掃除に重曹を使う!
2017/09/12
洗濯機を掃除することはあっても排水溝の掃除はどうですか?最近重曹を使った掃除方法が色々ありますが、排水溝に使うのはどうでしょう?重曹を使った排水溝の掃除方法はないのか調べてみました。
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
-
重曹を置くだけでなぜ消臭できるの?計り知れない重曹パワー !
お掃除の定番アイテムの一つになっている重曹。テレビや雑誌、コ...
-
目がゴロゴロする時の対処方法!
ふとした瞬間に目がゴロゴロすることありませんか?目にゴミが入...
-
作るのが楽しい料理なら盛り上がりもUP!鉄板料理はコレ!
料理は女性がやるものという認識が薄れてきている昨今ですが、料...
-
ポリエステル素材の洗濯方法は?ドライクリーニングに出すべき?
ポリエステル素材の洗濯はどのようにされていますか?扱いやすく...
-
エビ水槽の掃除の仕方 !
エビに限らず、どんな生き物でも水槽で飼育している以上は水槽の...
-
「シワアイロン 顔用」とは?使い方やおすすめなどについて !
シワアイロンと聞いて一番に思い浮かぶのは衣服に使うアイロンか...
-
日帰り登山であったら便利なおすすめグッズをご紹介!
登山専門店をのぞいてみると様々なメーカーから登山につかえる便...
-
ブレーカーが頻繁に落ちるようになった!原因と対策は?
ついうっかり電気を使いすぎると落ちてしまうブレーカー。夜の暗...
-
余ったシチューやカレーの保存方法とリメイク料理!
小さな子供からお年寄りまで、幅広い年代層の人に人気のあるメニ...
-
男だって自分で作る楽しい料理!
最近は男性でも料理を作る方が増えてますよね。ある調査によると...
-
トイレ掃除はどこからすると効果的なのか?!
みなさんはトイレ掃除、どこから掃除していますか?実はトイレに...
-
観葉植物でおしゃれ部屋を作る! 初心者向けの種類と方法!
つい人を呼びたくなるような、自慢したいほどおしゃれな部屋って...
-
色々な作業に音楽を聴いて集中する方法!
作業ってなかなか長くできるものではないですよね。数十分・数時...
-
猫と死別。悲しくても最後の挨拶をしましょう。
かつてはペットといえば犬が代表格でしたが、最近では飼われてい...
-
腹痛、しかも激痛・吐き気もある。どんなことが考えられる?
「おなかが痛い」という経験は誰しもあるはずです。食当たりかも...
-
癒しを与えてくれるメダカ。その産卵時期はいつ?
かつては小川によく見かけられたメダカですが、今ではその姿を見...
-
点滴でできたむくみを簡単に解消する方法!
点滴を受けた後に、むくみができて、体が重くなったりしたことは...
-
郵便局に転居届を!一人暮しの第一歩
家を出て一人暮しを始めるのは不安と期待が入り混じっているので...
-
排卵日・高温期の数え方って?
赤ちゃんが欲しい方にとって一番気になるのが排卵日ではないでし...
-
「好印象がキー」履歴書の封筒の住所や番地まで手を抜かない
履歴書は特別なものです。入社への一歩目です。封筒の住所の番地...
スポンサーリンク
洗濯機の排水溝の掃除する前の準備
排水口のお掃除は洗濯機の移動をする必要がありますがとっても簡単。しかし、一歩やり方を間違ってしまうと危険なことも多いので、以下の注意点をしっかりと守ってください。
洗濯機のコンセントを抜く
洗濯機の電圧は非常に高く危険です。排水口をお掃除するときも、念のためコンセントを抜いて、感電予防をしましょう。
水道の蛇口を締める
水道の蛇口を締め忘れていると、洗濯機を動かしたときに給水ホースが外れて水が勢いよく飛び出して周囲が濡れてしまう原因になります。必ず蛇口をひねって、水が出ない状態にしておいてください。
洗濯機は周りをよく見てから動かす
洗濯機を移動させてお掃除する際、無理にひっぱったりすると、排水ホースや給水ホースが本体から抜けることもあります。周りをよく見て動かしましょう。
それでは早速、洗濯機の排水口掃除をスタート♪ まずはお掃除の準備にとりかかりましょう。
引用元-洗濯機の排水口のお掃除方法 | 暮らしのガイド
洗濯機の排水溝の掃除方法
洗濯機から排水ホースを外せない機種もあります。
外せる場合は、取扱説明書か据付説明書にその旨が記載されているはずです。
書かれていない場合は、排水ホースを無理に外そうとしないでください。
本来外せないタイプの機種で排水ホースを無理に外すと、戻した後に水漏れなど、
不具合の原因になります。(分解行為にあたるため保証外)
排水ホースが床にある排水口に差し込まれているかと思うのですが、いかがですか?
排水口を清掃したい場合は、この部分、排水口から排水ホースを引き抜きます。
ご自宅の排水口形式が不明ですのではっきりとは言えませんが、防水パンという、
洗濯機置き場になる排水口付きのトレーのようなものをご使用でしょうか?
その場合は、排水ホースを引き抜いたあと、排水口のふたを外して排水トラップと
いう部分を清掃してください。
洗濯機の排水溝掃除に塩素系漂白剤か重曹と酢を使う
塩素系漂白剤を使う
ここまでしても臭いが取れないことがあるかもしれません。
こうなると排水口のもっと奥まで掃除する必要があるのですが、手やブラシで掃除するにはどうにも排水口の奥は深すぎます。
そこで薬局で売っている排水口用の塩素系漂白剤使い、奥に溜まった汚れを溶かして臭いを取ります。
塩素系漂白剤は非常に強いので取り扱いに注意は必要ですが、効果は絶大です。
すぐに排水口の臭いは取れるはずです。お酢と重曹を使う
こうした強い漂白剤を使うのが少し嫌なら、お酢と重曹を使う手もあります。
これはお酢と重曹を混ぜたものを排水口に流し、しばらくたってからお湯をさっと流す方法です。
排水口の臭いの元に浸透させるように何度かに分けて流していくのがポイントです。
お酢の量は大体重曹の半分くらいにしてください。
もし同じくらいの量を混ぜてしまうとお酢と重曹が中和してしまい、洗浄効果が失われてしまうので、この点には注意してください。
漂白剤並みの効果が得られるはずです。
引用元-排水口の臭いの取り方、教えて! – くらしのマーケット
洗濯機の排水溝からの臭い対策方法は?
排水溝に洗濯水の汚れなどが溜まっていると臭いが発生します。
排水溝から臭いがする場合は、排水溝の掃除を行いましょう。
掃除方法は洗濯機のホースを差し込んでいる排水溝の蓋を外して洗います。
その時に部品も外して、部品に付いたヌメリなどをきちんと落としましょう。
部品を外す時は、外した手順をしっかり覚えておきましょう。
細かい部分は、歯ブラシなどを用いるといいですよ。更に定期的に、排水口パイプ洗浄剤などでパイプに溜まっている汚れなどを取り除くといいですよ。
排水溝の臭いを防ぐには、定期的に排水溝の掃除をするようにしましょう。
また排水ホースがしっかりと装着されていないと臭いの原因となる場合もあるので、たまにチェックするようにしましょう。
引用元-洗濯機の臭いの原因は?洗濯槽や排水溝の対策方法は? | 日常の気になる話題や疑問情報
重曹とお酢を使った排水溝の掃除
これはふりかけるだけだからとっても簡単。瓶なんかに重曹やクエン酸を入れてシンク横に常備しておくと、気がついたときにパッとやれて便利です。
1. 排水口に重曹をふりかける
重曹(1カップ)をたっぷりふりかけましょう。
2. お湯とクエン酸を混ぜてその上にかける
お湯(1カップ)にクエン酸(小さじ2)を溶かしてかけます。泡がぶくぶく出てきたら栓をして泡を閉じ込めるとさらに効果的。クエン酸の代わりにお酢でもオッケーで、お酢の場合は重曹の半分ぐらいをかけましょう。
3. そのまま放置してお湯を流す
10分~30分ほど放置したらお湯を流します。これだけで排水口の汚れが綺麗さっぱり!お湯を作るのがめんどくさい場合はそのまま水を流すだけでもオッケーです。
引用元-ヌメリもニオイもすっきり!「排水口」の簡単お掃除法 – M3Q – 女性のためのキュレーションメディア
まとめ
排水溝の掃除はめんどうだけど、臭いやつまりが生じたらもっと大変になるので大変なことになる前に掃除を心がけたいですね。
twitterの反応
https://twitter.com/_koeda__/status/587243411008196609
https://twitter.com/p_p_g_/status/516799496211025920
https://twitter.com/lobamasat/status/270315108067061761
洗濯機の掃除に重曹、排水溝のぬめり&臭い取りに重曹、電熱器周りの油汚れに重曹…重曹さんかっけー
— なかまる@ガッチャ教 (@iarim80) October 18, 2011
最近、もうひとつしていることがある。洗濯機の排水溝に重曹とクエン酸を流し込んでほぼ毎日のように掃除している。土星が乙女座から天秤座に抜けようとしているから、とにかく掃除みたいな・・ことらしい。
— ゆち たえ (@fromSiriusB) July 17, 2010
https://twitter.com/seon5501/status/630591381119983616
洗濯機壊れたから買い換えて
運んでもらったんだけど、
運んでる間に
掃除しといてくださいって
配送の人に言われて
掃除してたけど排水溝のヘドロの臭いがやばすぎて食欲もなくなるし腹痛なるしくしゃみとまらんくなるし一体どうなっとるん— やゆ(。・ω・。) (@yayu1324) August 5, 2015
https://twitter.com/otome_taisho/status/628255472382930944
原稿やらなきゃやばい!という段階になると、突然スイッチが入ったように猛然と掃除する習性・・・
水周りの排水溝と洗濯機のゴミ取りむっちゃ綺麗になったわー!汗がしたたるわー!
い、今こんなことしてる場合じゃないんだわ・・・・— セロ (@sero_horizon) August 3, 2015
https://twitter.com/ifdef/status/628096319211483137″
- PREV
- 100円ショップの靴下、安いけど洗濯したら・・・
- NEXT
- ドイツの大学は偏差値がない?