ドイツワインといえばネコのラベルを思い浮かべる
2017/09/12
ドイツのワインのラベルにはネコが描かれているものが有名ですよね。ドイツのワインは日本への輸出量がけして多いわけではないと思います。なぜラベルにネコをデザインしたのか調べてみました。
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
-
重曹を置くだけでなぜ消臭できるの?計り知れない重曹パワー !
お掃除の定番アイテムの一つになっている重曹。テレビや雑誌、コ...
-
目がゴロゴロする時の対処方法!
ふとした瞬間に目がゴロゴロすることありませんか?目にゴミが入...
-
作るのが楽しい料理なら盛り上がりもUP!鉄板料理はコレ!
料理は女性がやるものという認識が薄れてきている昨今ですが、料...
-
ポリエステル素材の洗濯方法は?ドライクリーニングに出すべき?
ポリエステル素材の洗濯はどのようにされていますか?扱いやすく...
-
エビ水槽の掃除の仕方 !
エビに限らず、どんな生き物でも水槽で飼育している以上は水槽の...
-
「シワアイロン 顔用」とは?使い方やおすすめなどについて !
シワアイロンと聞いて一番に思い浮かぶのは衣服に使うアイロンか...
-
日帰り登山であったら便利なおすすめグッズをご紹介!
登山専門店をのぞいてみると様々なメーカーから登山につかえる便...
-
ブレーカーが頻繁に落ちるようになった!原因と対策は?
ついうっかり電気を使いすぎると落ちてしまうブレーカー。夜の暗...
-
余ったシチューやカレーの保存方法とリメイク料理!
小さな子供からお年寄りまで、幅広い年代層の人に人気のあるメニ...
-
男だって自分で作る楽しい料理!
最近は男性でも料理を作る方が増えてますよね。ある調査によると...
-
トイレ掃除はどこからすると効果的なのか?!
みなさんはトイレ掃除、どこから掃除していますか?実はトイレに...
-
観葉植物でおしゃれ部屋を作る! 初心者向けの種類と方法!
つい人を呼びたくなるような、自慢したいほどおしゃれな部屋って...
-
色々な作業に音楽を聴いて集中する方法!
作業ってなかなか長くできるものではないですよね。数十分・数時...
-
猫と死別。悲しくても最後の挨拶をしましょう。
かつてはペットといえば犬が代表格でしたが、最近では飼われてい...
-
腹痛、しかも激痛・吐き気もある。どんなことが考えられる?
「おなかが痛い」という経験は誰しもあるはずです。食当たりかも...
-
癒しを与えてくれるメダカ。その産卵時期はいつ?
かつては小川によく見かけられたメダカですが、今ではその姿を見...
-
点滴でできたむくみを簡単に解消する方法!
点滴を受けた後に、むくみができて、体が重くなったりしたことは...
-
郵便局に転居届を!一人暮しの第一歩
家を出て一人暮しを始めるのは不安と期待が入り混じっているので...
-
排卵日・高温期の数え方って?
赤ちゃんが欲しい方にとって一番気になるのが排卵日ではないでし...
-
「好印象がキー」履歴書の封筒の住所や番地まで手を抜かない
履歴書は特別なものです。入社への一歩目です。封筒の住所の番地...
スポンサーリンク
ドイツワインの輸入量
数十年も前からドイツワインは日本に輸入されていますが、何故かいまだに日本ではマイナーな存在です。個人的にはとても好きで、お財布が許す限り追いかけたい生産者もいるのですが、いかんせん日本のワイン総輸入量に占める割合は年々減少しており、2010年の時点でたった2.2%…。量的には10年前のほぼ4分の1です。欲しいワインは日本で入手するのは難しい銘柄ばかりなので、ドイツに行って蔵元や小売店で直接買ったり、時にはメールオーダーやネット通販で個人輸入するしかありません。
チリやオーストラリア等のニューワールドの台頭、赤ワイン志向、フランスにおけるソペクサのような販促を支援してくれる機関の不在など、様々な要因が絡み合い、日本でのドイツワインの影がすっかり薄くなってしまっているのは悲しい限りです。
引用元-ニュースレター | 株式会社フィラディス(Firadis)
ドイツワインの黒ネコラベル
さて、猫の日に飲むワインは、ラベルに黒猫の絵がかかれたドイツワイン「Zeller Sckwarze Katz(ツェラー・シュヴァルツ・カッツ)」で決まりだ。なぜ黒猫の絵かといえば、ぶどう畑の名前が「黒猫」だから。ドイツ語で「黒猫」は、「シュヴァルツ(黒)・カッツ(猫)」というわけ。ドイツをはじめ、フランス、イタリアの上級ワインは、村や畑の名前をそのままワインの名前にすることがよくある。このワインは、ドイツ、モーゼル地方のツェル村の「黒猫」畑で生まれたから「ツェラー・シュヴァルツ・カッツ」なのだ。この名前が読めなくても大丈夫。ラベルには黒い猫の絵が描かれているからわかりやすい。
なぜ黒猫かといえば、「黒猫は幸せのしるし」「魔よけの意味がある」「黒猫が飛び乗った樽のワインは俄然おいしい!」といったいわれがあるから。
引用元-猫の日に飲むワインは、「ツェラー・シュヴァルツカッツ」で決まり! | おいしいラク学講座
ドイツワインの畑が黒ネコと呼ばれるようになったのは
今から140年ほど昔のこと。アーヘンの都から3人のワイン商人がツェル村にやって来た。村一番のワインを買いつけるため、酒蔵を一軒一軒訪ねた。樽の試飲があらかた終わり、いよいよ売買契約が交わされようかという段になったが、商人達は未だ最上の樽を決めきれないでいる。殊の外できの良い三つの樽を前にして試飲を繰り返していると、それまで、何処に潜んでいたのか、一匹の黒猫が三つの樽の中の一つの樽に乗った。そして背中を怒らせ、毛を逆立て、鋭い爪の前足で空を引っ掻き、一歩たりとも近寄ることを許さないというような姿態で威嚇した。これを見た商人達は迷うことなく、その樽を買って行った。
黒猫が身をもって守ろうとしたワインは、ツェル村きっての銘醸畑「Petersborn」と「Kabertchen」からのものだった。出来事はやがて村中に広がり、双方の畑から取れたワインは、いつしか「黒猫」と親しみを込めて呼ばれるようになっていった。
引用元-シュヴァルツェ・カッツ(「黒猫」) : ドイツワイン物語
ドイツワインは黒ネコのラベルが多い訳
ヨーロッパではワインの検査をする公的機関が、それぞれの国によって作られています。
そこでの検査に合格しないと、上級ワインは名乗れません。
ドイツでは、主に上級以上のワインには、原料となるぶどうの産地の村名と畑名が、
ワインの名前として付けられています。
例えば、黒猫で有名な「ツェラー・シュヴァルツカッツ」は、モーゼル地方のツェル村の
シュヴァルツカッツ畑という意味です。
QbAは日本にかなり輸入されています。酒屋さんにあるドイツワインは、ほとんどこのランクです。
QbAまたはQualitatsweinなどとラベルに表示されてます。
引用元-ドイツワインのランク
ドイツワインのエクスレ度とは?
ドイツ人のクリスティアン・フェルディナント・エクスレ氏が考案した糖度の測定方法で、1リットルの果汁が同量の水よりどれだけ重いかで表されます。この水より重い部分の大部分は糖ですので、これを糖度の近似値とし、数値の大きいほど高い糖度となります。
ドイツワイン法では、エクスレ度がワインの格付けの要素として厳格に管理されており、生産者にとって自分の葡萄を評価する大事な指標となっています。
ドイツワイン法で各等級のエクスレ度は以下の通り
・カビネット 67~82エクスレ
・シュぺトレーゼ 76~90エクスレ
・アウスレーゼ 83~100エクスレ
・ベーレンアウスレーゼ 110~128エクスレ
・アイスヴァイン 110~128エクスレ
・トロッケンベーレンアウスレーゼ 150~154エクスレ
引用元-「ドイツワインについて/ドイツワインとは?」 ◇ワイン豆事典◇ hayanoya*style
まとめ
ドイツワインは1985年のジエチレングルコール事件が起こるまでは日本において輸入量はトップの地位にあったようですね。
甘口が多いイメージですが、近年は辛口ワインの生産にも力を入れてきているようです。
twitterの反応
https://twitter.com/boku_ojyo888/status/620405617723752449
@neko_blog 大使館ネコさんありがとう愛してます^_^ 今夜はドイツワイン買って祝杯あげますからw
— yumiko (@mayu_yumy) June 27, 2015
@shin_moooori 進められたドイツの甘口のネコワインから辛口にはまっていきました(((o(*゚▽゚*)o)))ぜひ!
— バタコさんだよ。 (@mayumayutanmen9) June 12, 2015
@kannna410 ドイツのワインでラベルに猫の絵がかいてあるんだよー ネコ型ボトルもある(’-’*)
— yuki (@Fie_09) May 28, 2015
@yuna_cafe725 そうにゃんだ!赤も白も?甘いのなら良いかしら?飲みやすいのは、クロネコのドイツワイン、ツゥエラーシュバルツカッツかにゃ?
— ヒロニャ (@0bu30861785360u) May 15, 2015
@Aquamarinecat おおっ!?ドイツワインでしょうか??白ワインのネコなら
知っていますが・・— クリスタルな洋介 (@kurisutaruna) May 15, 2015
@neko_blog GW=German Wineかぁ。横浜でビール祭り開催中だけどビールだけじゃない、ドイツはワインも美味しいのがたくさんある!と皆さんに知ってほしいニャ。ネコちゃんが紹介してくれた以前のツイートにも書いたけど、きりっと辛口のワインにザウアークラウトとか美味い!
— doramaus💜도라마우스 (@doramaus) April 28, 2015
https://twitter.com/shimafukurou48/status/589820498420178944
@eriosan ワインは白の甘口が好きです。と言うことでドイツの黒ネコがお手頃(笑)
— 🏇きょ~いち🍺 (@KyYoshy) April 11, 2015
暑すぎて、思わずシャンパン一気飲みをした後
無残でした。。ほんとに甘いから、ドイツワイン
シュヴァルツ・カッツ ネコさん
自分の許容範囲超えた量を
飲んで
東海道線に乗り換え不可京浜東北で
有楽町から帰ったことがある
降りては乗り、繰り返し以来ドイツはあまり飲まず
苦笑— No Music No tie-up (@IiL_B_THERE4U_2) March 2, 2015
ワインブームらしい♪大学生の頃アルバイトしてた喫茶店のママさんからご馳走してもらったネコちゃんラベルのドイツワイン(白)が私の中では始まりなんだよ(*^^)v
— しおり (@mintjams1030) February 25, 2015
“