鳳凰の羽が皆様のお役に立ちますように!

鳳凰の羽

子宮頸がんの手術と術後の仕事復帰まで〜

      2018/08/24

子宮頸がんの手術と術後の仕事復帰まで〜

女性特有のがんの中でもメジャーなのが子宮頸がん。バリバリ仕事をこなしている若い女性にも多く発症します。そこで気になるのが手術後の仕事復帰。いったいどんな手術なのか、仕事復帰までどれぐらいかかるのか、まとめてみました。

スポンサーリンク


  こんな記事もよく読まれています

重曹を置くだけでなぜ消臭できるの?計り知れない重曹パワー !

お掃除の定番アイテムの一つになっている重曹。テレビや雑誌、コ...

目がゴロゴロする時の対処方法!

ふとした瞬間に目がゴロゴロすることありませんか?目にゴミが入...

作るのが楽しい料理なら盛り上がりもUP!鉄板料理はコレ!

料理は女性がやるものという認識が薄れてきている昨今ですが、料...

ポリエステル素材の洗濯方法は?ドライクリーニングに出すべき?

ポリエステル素材の洗濯はどのようにされていますか?扱いやすく...

エビ水槽の掃除の仕方 !

エビに限らず、どんな生き物でも水槽で飼育している以上は水槽の...

「シワアイロン 顔用」とは?使い方やおすすめなどについて !

シワアイロンと聞いて一番に思い浮かぶのは衣服に使うアイロンか...

日帰り登山であったら便利なおすすめグッズをご紹介!

登山専門店をのぞいてみると様々なメーカーから登山につかえる便...

ブレーカーが頻繁に落ちるようになった!原因と対策は?

ついうっかり電気を使いすぎると落ちてしまうブレーカー。夜の暗...

余ったシチューやカレーの保存方法とリメイク料理!

小さな子供からお年寄りまで、幅広い年代層の人に人気のあるメニ...

男だって自分で作る楽しい料理!

最近は男性でも料理を作る方が増えてますよね。ある調査によると...

トイレ掃除はどこからすると効果的なのか?!

みなさんはトイレ掃除、どこから掃除していますか?実はトイレに...

観葉植物でおしゃれ部屋を作る! 初心者向けの種類と方法!

つい人を呼びたくなるような、自慢したいほどおしゃれな部屋って...

色々な作業に音楽を聴いて集中する方法!

作業ってなかなか長くできるものではないですよね。数十分・数時...

猫と死別。悲しくても最後の挨拶をしましょう。

かつてはペットといえば犬が代表格でしたが、最近では飼われてい...

腹痛、しかも激痛・吐き気もある。どんなことが考えられる?

「おなかが痛い」という経験は誰しもあるはずです。食当たりかも...

癒しを与えてくれるメダカ。その産卵時期はいつ?

かつては小川によく見かけられたメダカですが、今ではその姿を見...

点滴でできたむくみを簡単に解消する方法!

点滴を受けた後に、むくみができて、体が重くなったりしたことは...

郵便局に転居届を!一人暮しの第一歩

家を出て一人暮しを始めるのは不安と期待が入り混じっているので...

排卵日・高温期の数え方って?

赤ちゃんが欲しい方にとって一番気になるのが排卵日ではないでし...

「好印象がキー」履歴書の封筒の住所や番地まで手を抜かない

履歴書は特別なものです。入社への一歩目です。封筒の住所の番地...

スポンサーリンク


子宮頸がんってどんな病気?手術は必要?

子宮頸がんとは
子宮下部の管状の部分を子宮頸部、子宮上部の袋状の部分を子宮体部と呼び、それぞれの部位に生じるがんを子宮頸がん、子宮体がんといいます。 子宮頸がんは子宮がんのうち約7割程度を占めます。以前は発症のピークが40~50歳代でしたが、最近は20~30歳代の若い女性にも増えてきており、30歳代後半がピークとなっています。

病気の原因は
最近になって、子宮頸がんが発生しているほとんどの人が、ヒトパピローマウイルス(HPV)というウイルスに感染していることがわかってきました。このウイルスは子宮頸部に感染して定着します。日本人を対象とした調査では、性交経験のある女性の約10%において子宮頸部に、子宮頸がんの高危険群のヒトパピローマウイルスが検出されました。たとえヒトパピローマウイルスに感染しても、2年以内に90%の人は自分の免疫の力でウイルスが排除されますが、10%の人は感染が長期間持続し、がんの前の段階である異型細胞が増殖します。この感染が持続し、自然に治癒しないグループが子宮頸がんに進行するといわれています。

引用元-子宮頸がん:病気を知ろう:日本産科婦人科学会

子宮頸がんの手術法

円錐切除術

初期段階の子宮頸癌の治療法として最もよく行われる手術で、癌細胞のある子宮の入口部分(頸部)を円錐形に切除します。レーザーや高周波のメスを使って、手術時間はおよそ20分程度の簡単な手術です。子宮の大部分が温存されるので、術後の妊娠・出産にもほとんど影響ないといわれていますが、流産・早産のリスクは少し高まります。

光線力学的治療

癌細胞にだけ反応する光感受性物質を、子宮に注入して癌細胞を包みこみます。その後、特殊なレーザーを照射して光感受性物質ごとがん細胞を焼き切って死滅させます。光線力学的治療の後は、暗室で2~3週間ほどの入院が必要になります。

子宮全摘出術

円錐切除術では病変を取りきれないほど大きく広がってしまった場合は、子宮の全摘出手術が行われます。癌のステージが軽ければ子宮だけを摘出する「単純子宮全摘出術」、ステージが進んでいれば子宮の周囲の組織(卵巣やリンパ節、膣の一部など)も一緒に摘出する「広汎子宮摘出術」が選択されます。

引用元-子宮頸癌の治療方法は?手術・抗がん剤・放射線?予後の過ごし方は? – こそだてハック

子宮頸がん手術の副作用

1、出血
レーザーメスによる切開は出血が少ないという特長がありますが、全く出血しないというわけではありません。手術終了時には切開部に「かさぶた」が形成されて止血された状態となっています。このかさぶたがはがれるのは術後約 7-14日ですので、退院直後よりはむしろ、退院後しばらくしてから出血することがありますが、ナプキンに少量付着する程度であれば問題ありません。切開部の傷が治癒するのには4-7週間かかりますので、その間はスポーツやセックスを避けていただいています。また、便秘も出血の原因となりますので、便通のコントロールも必要です。これまで当院においては円錐切除の手術中に輸血が必要となった症例や出血が多くなり子宮摘出を余儀なくされた方が僅かにいます。

2、頸管狭窄・頸管閉鎖
子宮頸管部の傷が治る過程において頸管が狭くなる場合があります。いままで月経痛がなかった人も稀に月経痛を感じるようになる場合があります。ごく稀に頸管閉鎖を起こす場合があり(1%)、再開通術が必要となる場合があります。
手術翌日に腹部違和感、軽度腹痛を感じることがありますが、時間とともに軽快します。術後しばらくおりものが続きますが通常は心配いりません。

3、切迫早産・早産
この手術の目的は子宮を温存し、将来の妊娠・出産の可能性を残すことのできる手術です。当院のデータではこの手術を受け、その後に妊娠した場合の早産のリスクは20%ですが、手術をうけていない場合は9%となっており、手術をうけた場合には若干そのリスクが高くなることがわかっています。尚、妊娠中に本手術をうけた場合、早産のリスクは本手術を施行していない場合と比べ、その危険度が増すということはありません。

引用元-[婦人科]子宮頸癌に対する円錐切除術

手術後どれぐらいで仕事復帰が可能?

4月に3泊4日で円錐切除を受けました。
術後2週間で仕事復帰していいと言われていましたが、とんでもなかったです。とにかくほんとにしんどくて、フラフラするし、スーパーに行っても途中で休憩したり、車の運転はブレーキを踏むと下腹に力がはいって痛かったし、術後2ヶ月たってもまだめまいやふらつき倦怠感は取れず、意識がなくなって倒れました。

今は3ヶ月たってようやく今度仕事復帰します。やっぱりみんなしばらくはこの倦怠感があるようでしたよ。

引用元-円錐切除後の仕事復帰(立ち仕事) – 女性の病気 解決済 | 教えて!goo

手術後の仕事復帰は”慣らし”時短勤務が効果的

復職前にはスポーツジムに通った。少しでも体力をつけようと思ったからだ。足のむくみ対策として弾性ストッキングもはいた。そして、人事部に「職場復帰をしたい」と申し出た。 人事部からは「産業医との面談で判断しましょう」と言われた。西野さんは、主治医の意見を聞き診断書をもらった。

次に、産業医と面談した。主治医、産業医とも「問題なし」との意見だった。そこで、人事部と相談して復帰を2011年2月1日に決めた。ただし、最初の1カ月間は1日6時間の短時間勤務で残業なし、とした。会社側は慎重に進めてくれた。

復帰初日は、e-ラーニングなどでトレーニングを受けた。それでも、緊張感のある職場環境にいるだけで疲れた。慣れるのに2週間ほどかかった。3月からは1日7.5時間の通常の労働時間に切り替えた。通院日は、フレックス制度を活用した。15時に会社を出て病院に行く。検査と診察に約2時間はかかった。

職場では、徐々に仕事に負荷をかけていった。必要なときは残業もした。復帰して6カ月後の2011年夏頃には罹患前と同様、残業で21~22時まで働く日もあった。完全復活を実感した。
「職場復帰を短時間勤務から始めてよかったです。やはり、『慣らし』は必要ですね」

引用元-職場復帰への〝慣らし〟時短勤務が効果的 | がんサポート

まとめ

お勤めの会社によって福利厚生が異なる為、まとめたものは一例ではあります。何にせよ術後は無理をしない、これにつきます。一番大切なのは自分の身体ですからね。

twitterの反応


https://twitter.com/lovechang718/status/717180468546768897

 - 健康 美容

ページ
上部へ