鳳凰の羽が皆様のお役に立ちますように!

鳳凰の羽

10割負担なの?!保険証の切り替え途中に、病院で受診すると?

      2017/09/12

10割負担なの?!保険証の切り替え途中に、病院で受診すると?

会社を辞めて国民健康保険の加入手続きをまだしていない、または入社したばかりで新しい保険証をまだもらっていない。そんな時に、急なけがや病気で病院にかかることになったら困りますよね。保険証がないため、本来は3割の負担ですむ医療費がまるまる10割?!そこで今回は、保険証の切り替え途中に病院で受診をする際はどうしたらよいのか調べてみました。

スポンサーリンク


  こんな記事もよく読まれています

重曹を置くだけでなぜ消臭できるの?計り知れない重曹パワー !

お掃除の定番アイテムの一つになっている重曹。テレビや雑誌、コ...

目がゴロゴロする時の対処方法!

ふとした瞬間に目がゴロゴロすることありませんか?目にゴミが入...

作るのが楽しい料理なら盛り上がりもUP!鉄板料理はコレ!

料理は女性がやるものという認識が薄れてきている昨今ですが、料...

ポリエステル素材の洗濯方法は?ドライクリーニングに出すべき?

ポリエステル素材の洗濯はどのようにされていますか?扱いやすく...

エビ水槽の掃除の仕方 !

エビに限らず、どんな生き物でも水槽で飼育している以上は水槽の...

「シワアイロン 顔用」とは?使い方やおすすめなどについて !

シワアイロンと聞いて一番に思い浮かぶのは衣服に使うアイロンか...

日帰り登山であったら便利なおすすめグッズをご紹介!

登山専門店をのぞいてみると様々なメーカーから登山につかえる便...

ブレーカーが頻繁に落ちるようになった!原因と対策は?

ついうっかり電気を使いすぎると落ちてしまうブレーカー。夜の暗...

余ったシチューやカレーの保存方法とリメイク料理!

小さな子供からお年寄りまで、幅広い年代層の人に人気のあるメニ...

男だって自分で作る楽しい料理!

最近は男性でも料理を作る方が増えてますよね。ある調査によると...

トイレ掃除はどこからすると効果的なのか?!

みなさんはトイレ掃除、どこから掃除していますか?実はトイレに...

観葉植物でおしゃれ部屋を作る! 初心者向けの種類と方法!

つい人を呼びたくなるような、自慢したいほどおしゃれな部屋って...

色々な作業に音楽を聴いて集中する方法!

作業ってなかなか長くできるものではないですよね。数十分・数時...

猫と死別。悲しくても最後の挨拶をしましょう。

かつてはペットといえば犬が代表格でしたが、最近では飼われてい...

腹痛、しかも激痛・吐き気もある。どんなことが考えられる?

「おなかが痛い」という経験は誰しもあるはずです。食当たりかも...

癒しを与えてくれるメダカ。その産卵時期はいつ?

かつては小川によく見かけられたメダカですが、今ではその姿を見...

点滴でできたむくみを簡単に解消する方法!

点滴を受けた後に、むくみができて、体が重くなったりしたことは...

郵便局に転居届を!一人暮しの第一歩

家を出て一人暮しを始めるのは不安と期待が入り混じっているので...

排卵日・高温期の数え方って?

赤ちゃんが欲しい方にとって一番気になるのが排卵日ではないでし...

「好印象がキー」履歴書の封筒の住所や番地まで手を抜かない

履歴書は特別なものです。入社への一歩目です。封筒の住所の番地...

スポンサーリンク


病院を受診すると全額負担?!会社を辞めて保険証がない!

昨日付けで退職し、暫くは念のために国民健康保険に加入しようと思っていた矢先、腰を痛めました(笑、えねぇ・・・)
早速国民健康保険に切り替えようと思ったのですが、切替には被保険者資格喪失証明書なるものが必要だそうで、しかもそれは会社が役所に退職を知らせた後でないと出ないとか(汗)。
なのに、なぜか国民健康保険への切替は退職後14日以内に届出る決まりだそうで。
事後申告で払戻はあるそうですが、できれば最初から全額自己負担は避けたいところです・・・
退職して切り替えをする前は無保険状態?それともどっちかが有効?
事後申告で払戻はあるそうですが、できれば最初から全額自己負担は避けたいところです・・・
ご存知の方がいらっしゃいましたら、是非ともお教えください。

引用元-社会保険⇒国民健康保険 切替期間中は保険なし? – 健康保険 解決済 | 教えて!goo

技術的に即時に発行しにくいってだけです。国民皆保険制度だから会社の保険組合脱退したら即国民健康保険です。
証書がなくて不便などというときは窓口で言えば代わりになるものくれます。会社にあらかじめいっておけば保険証が手元にない期間を短く出来たでしょう。
病院の必要なもの持って行かなければ全額をいったん払えはやむをえないです。

引用元-社会保険⇒国民健康保険 切替期間中は保険なし? – 健康保険 解決済 | 教えて!goo

退職後は即「国民皆保険制度」で国民健康保険に

国民健康保険は、強制加入?
国民健康保険は、加入者が病気・ケガ・出産・死亡した場合に、その医療費や葬祭費用などが支給される制度です。
基本的には、在職中に加入していた社会保険の健康保険と制度の中身自体は変わりませんが、保険料の計算方法や、納付の仕方が大きく変わってきます。
また、国民健康保険は、「いずれの社会保険制度にも属さない人は必ず加入(国民皆保険制度)」しなくてはならず、退職した後に、健康保険から国民健康保険への切り替え手続きを行わなかったとしても、実は退職日の翌日からは国民健康保険に加入していることになります。
もちろん保険料についても、1日でも加入していれば納付義務が発生します。

引用元-国民健康保険への切り替え | 退職したら最初に見るサイト

入社後「国民健康保険→社会保険」切り替え中は?

今週月曜日に、社会保険加入申請書を本社からバイト先経由で受け取りました。
書類を記入し、年金手帳を同封。
水曜日に運送業者さんに配達をお願いしたので、恐らく書類は本社にわたっていると思います。
それで、今は国民健康保険なのですが、切り替え中に医者に係った場合、医療費はどうなるのでしょうか?

引用元-*至急*国民健康保険→社会保険切り替え中に医者にかかったらどうなります… – Yahoo!知恵袋

社会保険加入日がいつかによります。
加入日以降の診療分は社会保険扱いとなりますが、加入日以前でしたら国民健康保険扱いです。
加入日をご確認ください。
現在既に社会保険に加入済となっていたら、会社から【健康保険資格証明書】を発行してもらい、そちらを保険証の代わりに病院窓口へ呈示して保険診療を受けてください。
なお、健康保険証が届いたら国民健康保険脱退手続きをするのをお忘れなく。。

引用元-*至急*国民健康保険→社会保険切り替え中に医者にかかったらどうなります… – Yahoo!知恵袋

切り替え中なら医療費10割負担は避けられない?

色々調べたところ、例えば転職したときや、結婚して旦那さんの扶養に入る時などに新たに申請する健康保険の資格取得手続きですが、最近は協会けんぽと社会保険事務所に事務処理が分かれてから、発行に3週間くらいは要するとのこと。
その間、健康保険証がない期間が発生するわけですが、仕方なく通院が発生した場合、10割を一旦払わなければいけないですよね。
そしてその際、『被保険者資格証明書』を申請してもらっておけば、保険証の代わりとして使えて3割負担ですむ、というのも調べましたが、社会保険事務所に聞いたところ、実情は、この証明書さえも、手元に届くのに時間がかかり、結局は本来正式な保険証の届く日より三日ほど早く届くだけとのことで、あまり利用している人はいない、という回答でした。

引用元-健康保険証取得手続き中の通院についての支払について – 理学療法士・作業療法士・言語聴覚士 解決済 | 教えて!goo

病院は保険組合からは必ず保険証を確認するように指導を受けています。
医療費を病院が保険組合に請求する際、レセプトと呼ばれる医療明細を翌月10日までに審査機関に提出しますが、そこに有効である保険証番号を記載しなければなりません。
資格証明書にせよなんにせよこの期限までに記号番号が通知されなければ、次の請求までの1ヶ月分を病院が負担しなければならないのです。
病院によっては月末までに保険証が確認できれば自己負担分のみでよいとする場合もありますが、確認できる確証がないので一旦全額負担いただき、月末までに保険証が確認できたら返金、それ以降は保険組合へ還付請求というのが一般的な対応になるかと思います。

引用元-健康保険証取得手続き中の通院についての支払について – 理学療法士・作業療法士・言語聴覚士 解決済 | 教えて!goo

なんとかして資格証明書を準備!ダメなら会計保留で!!

風邪をひいたり転んで手足を痛めて突然病院に行きたい状況になったとき「保険証がないと病院に行けない」と思われる方がいます。
保険証は手続き中であれば既に健康保険に加入してるので病院に行っても3割負担にすることができます。

引用元-保険証手続き中でも3割負担で病院に受診する方法! | 医療費と性病・がん検査キットのことを女性が教えます。

「○月○日から健康保険に加入してますよ!」
という保険証の代わりになる書類があります。
通常、保険証にある記号や番号など健康保険に請求するときに病院が知りたいことが内容として書かれてます。

引用元-保険証手続き中でも3割負担で病院に受診する方法! | 医療費と性病・がん検査キットのことを女性が教えます。

「健康保険被保険者資格証明書」という名前の書類で会社の人事課や総務課など健康保険の手続きをしてる部署にお願いするともらえます。

会計保留にしてもらうこともできます。
会社の本社が遠方にある場合や2週間ほど前から働いてるときは書類の手続きをしないで会計保留のほうがおすすめです。
書類の到着までに何日か時間がかかることがあります。
2週間ほど仕事勤めしてるなら書類と保険証がほぼ同時に届いて書類の意味がなくなります。

引用元-保険証手続き中でも3割負担で病院に受診する方法! | 医療費と性病・がん検査キットのことを女性が教えます。

受診したら10割負担は仕方ない、でも7割はしっかり戻してもらいましょう

保険証が発行されるまでに、病気やケガで病院に行って、診察を受けた場合には、全額負担で支払う必要があります。しかしそれは一時的なものであって、保険証が発行されたら、病院へ行き、負担した7割を返金してくれます。
または、会社に領収書を後日提出すれば、会社から7割の返金をしてくれる場合もあります。いずれにせよ、7割負担した分は、しっかり後日請求出来るのです。

しかし、ここで注意してほしいポイントは…
病院でしっかりと領収書をもらうこと!
忘れないように保険証をもらったらすぐに請求すること!
領収書がないと請求できない場合があります。また請求するのをうっかり忘れていて、期間が空いてしまったばっかりに手続きがスムーズに行かなかったなんて場合もありますので、要注意ですよ。

引用元-転職で保険証の切り替え!病院に行くベストな方法を伝授 | 転職リード

まとめ

切り替え中なら一旦は10割負担で仕方ないですね。会社を辞めた人は、14日以内といわずすぐにでも国民健康保険の加入手続きをして、安心して次のステップへ進めるよう準備をしておきたいですね。

twitterの反応

https://twitter.com/kyou_0707/status/720480031605190656

 - 人生 社会

ページ
上部へ