鳳凰の羽が皆様のお役に立ちますように!

鳳凰の羽

マンションの騒音はどこまで許される?響く重低音の原因は?

      2017/09/12

マンションの騒音はどこまで許される?響く重低音の原因は?

マンション住まいで一番苦情が多いとされる「騒音問題」。子どもの声や足音といった生活騒音が原因で裁判になる事例もあり心配は尽きません。「騒音」とされる音の基準、軽減する工夫、重低音の発生源など調べてみました。

スポンサーリンク


  こんな記事もよく読まれています

重曹を置くだけでなぜ消臭できるの?計り知れない重曹パワー !

お掃除の定番アイテムの一つになっている重曹。テレビや雑誌、コ...

目がゴロゴロする時の対処方法!

ふとした瞬間に目がゴロゴロすることありませんか?目にゴミが入...

作るのが楽しい料理なら盛り上がりもUP!鉄板料理はコレ!

料理は女性がやるものという認識が薄れてきている昨今ですが、料...

ポリエステル素材の洗濯方法は?ドライクリーニングに出すべき?

ポリエステル素材の洗濯はどのようにされていますか?扱いやすく...

エビ水槽の掃除の仕方 !

エビに限らず、どんな生き物でも水槽で飼育している以上は水槽の...

「シワアイロン 顔用」とは?使い方やおすすめなどについて !

シワアイロンと聞いて一番に思い浮かぶのは衣服に使うアイロンか...

日帰り登山であったら便利なおすすめグッズをご紹介!

登山専門店をのぞいてみると様々なメーカーから登山につかえる便...

ブレーカーが頻繁に落ちるようになった!原因と対策は?

ついうっかり電気を使いすぎると落ちてしまうブレーカー。夜の暗...

余ったシチューやカレーの保存方法とリメイク料理!

小さな子供からお年寄りまで、幅広い年代層の人に人気のあるメニ...

男だって自分で作る楽しい料理!

最近は男性でも料理を作る方が増えてますよね。ある調査によると...

トイレ掃除はどこからすると効果的なのか?!

みなさんはトイレ掃除、どこから掃除していますか?実はトイレに...

観葉植物でおしゃれ部屋を作る! 初心者向けの種類と方法!

つい人を呼びたくなるような、自慢したいほどおしゃれな部屋って...

色々な作業に音楽を聴いて集中する方法!

作業ってなかなか長くできるものではないですよね。数十分・数時...

猫と死別。悲しくても最後の挨拶をしましょう。

かつてはペットといえば犬が代表格でしたが、最近では飼われてい...

腹痛、しかも激痛・吐き気もある。どんなことが考えられる?

「おなかが痛い」という経験は誰しもあるはずです。食当たりかも...

癒しを与えてくれるメダカ。その産卵時期はいつ?

かつては小川によく見かけられたメダカですが、今ではその姿を見...

点滴でできたむくみを簡単に解消する方法!

点滴を受けた後に、むくみができて、体が重くなったりしたことは...

郵便局に転居届を!一人暮しの第一歩

家を出て一人暮しを始めるのは不安と期待が入り混じっているので...

排卵日・高温期の数え方って?

赤ちゃんが欲しい方にとって一番気になるのが排卵日ではないでし...

「好印象がキー」履歴書の封筒の住所や番地まで手を抜かない

履歴書は特別なものです。入社への一歩目です。封筒の住所の番地...

スポンサーリンク


裁判になったマンションの騒音問題

2007年、公園で遊ぶ子どもの声や、マンションの子どもの足音に対する訴訟が立て続けに行われました。西東京市では子どもの噴水遊びの騒音が認められ噴水が使用停止に、そして板橋区ではマンション上階の子どもの足音で子どもの父親に36万円の賠償命令が下りました。

マンションの騒音問題といえばマンションに住む方にとって一番の頭痛のタネ。これから同じような訴訟、判決が下される可能性も出てくると考えられます。

引用元-マンションの騒音はどこまで許されるのか [マンション物件選びのポイント] All About

マンションの騒音の基準値を確認

一般的に「騒音」とされるのかどうかについては、平成10年に交付された環境庁の告示第64号(平成24年3月改正告示54号)に具体的な基準値が定められています。それによると住宅地では昼間の騒音は55デシベル以下、夜間の騒音は45デシベル以下とされています

引用元-マンションの騒音はどこまで許されるのか [マンション物件選びのポイント] All About

生活騒音 身の回りのものが発生源

生活騒音としてとらえることができるものには、次のようなものがあります。
家庭用機器からの騒音
(冷蔵庫、洗濯機、乾燥機、掃除機などの音)
家庭用設備、住宅構造面からの騒音
(空調機、バス・トイレの給排水、ドアの開閉音など)
音響機器からの音
(ピアノ、ステレオ、テレビなどの音)
生活行動に伴う音
(話し声・泣き声・笑い声、跳びはねる音など)
その他
(自動車、オートバイの空ぶかしの音、ペットの鳴き声、風鈴の音など)

引用元-生活騒音|東京都環境局 大気・騒音・振動・悪臭対策

重低音を騒音と感じるには理由があった

「人間は本能的に重低音を嫌うように遺伝子がコーディングされているそうだ。それは太古の昔―場合によってはヒトの前のサルのそのまたずっと前のネズミのような原初的な哺乳類の時代からかもしれない―より、日常的に身を危険に晒してきた天敵たる肉食獣の咆哮から、果ては雷鳴・大雨・洪水・雪崩・地震・火山噴火といった非日常的な自然災害に至るまで、ずっと人間が恐れ続けてきた音なのである。

これらの重低音については、医学的・人体工学的見地からも本能の恐怖感情に訴えるいうことが指摘されている。すなわち人間の身体というのは頭蓋骨から脊椎にかけてそれぞれの骨が固有の振動数というのを持っており、ここでいう重低音はちょうど腰椎から仙骨にかけて共鳴するとされている。つまり人間は生命を脅かす重低音を鼓膜だけでなく、骨盤によっても感じることができ、逆にそうした振動を骨盤近辺に感じたときにこそ、本能的に生命の危機を察知して一種の非常事態(:興奮状態)に入るのである。」

引用元-聴覚過敏?低周波騒音?|(ぶろぐ) -2ページ目


引用元-聴覚過敏?低周波騒音?|(ぶろぐ) -2ページ目

マンションの騒音 重低音を防ぐ手っ取り早い方法

最も手軽で最も効果的な騒音対策は、やはり「耳栓」です。元々、耳栓は採石現場や工場の装置から発せられる騒音により、耳に障害を起こさないようにと開発された安全保護用具ですので、完全に音を遮断することは出来ませんが、正確な取り付け、遮断したい音(高音・低音)に合わせ耳栓を選ぶことで、かなりの防音が可能です。 しかし、それでも騒音が気になる場合、耳栓の上にイヤーマフを付けるという手段で防音効果をアップさせる方法もあります。ぜひ、ご自分に合った騒音対策グッズをお選び下さい。

引用元-騒音対策グッズで騒音を防止する

家具の位置を変えると重低音も遮れる

騒音が聞こえる部屋側の壁をできるだけ覆うように、家具(本棚・ラック・タンスなど)を置くことで、防音効果が生まれます。これは、家具が擬似的に厚い壁の役割をして、騒音を減衰させる為です。壁の質量(厚み・密度)が重ければ重いほど防音効果が増しますので、家具に本や荷物などを隙間無く入れておくと、なお効果的です。

引用元-家具の配置を変えて騒音を防止する

まとめ

騒音元の住人は、自分が騒音を発しているという理解してない事が多々あります。「音量が小さいから大丈夫」「アンプの底上げしてあるから下には響かないはず」と、自分なりには防音対策してるつもりでも、重低音の響きやすさを知らないのかも。マンションはなかなかむづかしいですね。

twitterの反応


https://twitter.com/nouvellevague21/status/639714259509743616
https://twitter.com/shotalaw/status/609757228225069056


 - 住居 diy 家電

ページ
上部へ