鳳凰の羽が皆様のお役に立ちますように!

鳳凰の羽

ソファーに血のシミが・・落とし方を知りたい!

      2019/10/02

ソファーに血のシミが・・落とし方を知りたい!

子供が鼻血を出してしまった、うっかり経血を付けてしまった・・などソファに血のシミを付けてしまうこともあるかと思います。そんな時、落とし方を失敗するとそのままシミが残ってしまうことに・・・。今回はソファーに付着した血液シミの落とし方をソファの素材別に調べてみました。

スポンサーリンク


  こんな記事もよく読まれています

重曹を置くだけでなぜ消臭できるの?計り知れない重曹パワー !

お掃除の定番アイテムの一つになっている重曹。テレビや雑誌、コ...

目がゴロゴロする時の対処方法!

ふとした瞬間に目がゴロゴロすることありませんか?目にゴミが入...

作るのが楽しい料理なら盛り上がりもUP!鉄板料理はコレ!

料理は女性がやるものという認識が薄れてきている昨今ですが、料...

ポリエステル素材の洗濯方法は?ドライクリーニングに出すべき?

ポリエステル素材の洗濯はどのようにされていますか?扱いやすく...

エビ水槽の掃除の仕方 !

エビに限らず、どんな生き物でも水槽で飼育している以上は水槽の...

「シワアイロン 顔用」とは?使い方やおすすめなどについて !

シワアイロンと聞いて一番に思い浮かぶのは衣服に使うアイロンか...

日帰り登山であったら便利なおすすめグッズをご紹介!

登山専門店をのぞいてみると様々なメーカーから登山につかえる便...

ブレーカーが頻繁に落ちるようになった!原因と対策は?

ついうっかり電気を使いすぎると落ちてしまうブレーカー。夜の暗...

余ったシチューやカレーの保存方法とリメイク料理!

小さな子供からお年寄りまで、幅広い年代層の人に人気のあるメニ...

男だって自分で作る楽しい料理!

最近は男性でも料理を作る方が増えてますよね。ある調査によると...

トイレ掃除はどこからすると効果的なのか?!

みなさんはトイレ掃除、どこから掃除していますか?実はトイレに...

観葉植物でおしゃれ部屋を作る! 初心者向けの種類と方法!

つい人を呼びたくなるような、自慢したいほどおしゃれな部屋って...

色々な作業に音楽を聴いて集中する方法!

作業ってなかなか長くできるものではないですよね。数十分・数時...

猫と死別。悲しくても最後の挨拶をしましょう。

かつてはペットといえば犬が代表格でしたが、最近では飼われてい...

腹痛、しかも激痛・吐き気もある。どんなことが考えられる?

「おなかが痛い」という経験は誰しもあるはずです。食当たりかも...

癒しを与えてくれるメダカ。その産卵時期はいつ?

かつては小川によく見かけられたメダカですが、今ではその姿を見...

点滴でできたむくみを簡単に解消する方法!

点滴を受けた後に、むくみができて、体が重くなったりしたことは...

郵便局に転居届を!一人暮しの第一歩

家を出て一人暮しを始めるのは不安と期待が入り混じっているので...

排卵日・高温期の数え方って?

赤ちゃんが欲しい方にとって一番気になるのが排卵日ではないでし...

「好印象がキー」履歴書の封筒の住所や番地まで手を抜かない

履歴書は特別なものです。入社への一歩目です。封筒の住所の番地...

スポンサーリンク


布張りソファーの血ジミ、水を使った落とし方

もし、 できたてホヤホヤの血染みであるなら、まず濡れタオルで血をタオルに吸着させ、残ったシミは叩くようにしてとります。
それでもまだ残っている場合は、石鹸水を歯ブラシにつけてこすり落とします。
最後に濡れタオルで石鹸を落としたら、自然乾燥させて完了です。

ここで注意しなければいけないのが、「お湯は厳禁」ということです。

汚れをよく落としてくれるイメージのあるお湯ですが、血に関しては逆効果です。
血のタンパク質が固まって汚れが落ちにくくなってしまうので、必ず水を使うようにしましょう。

引用元-血の染み抜き・ベッドのマットレス、布団、ソファー、カーペット!

水を使いたくない、布張りソファーの血ジミの落とし方

ソファー本体についた血液シミは?
特にソファーやイスなどの場合すぐ座ったりするものは簡単に落としたい場合もありますよね。
その際は水の使用がなかなか難しいと思います。
そうした場所へのシミ抜きには「オキシドール」を使います。
ほんの少し湿らす感じで水は使いますが、シミ部分にオキシドールを染込ませます。
少し放置すると消えて行きますので、消えたら清め拭きをしておきましょう。

引用元-血液の染み抜き方法は?カーペット、布団、ベッドやソファー、デニムの場合

布張りソファーの血ジミ、臭いも一緒に落とす方法

素材が布のソファーは、日常でのタンパク質汚れがシミや臭いの原因となります。
ミルクや食べこぼし、血液や汗などのタンパク質汚れは、そのつど適切に対処すればシミや臭いを残さないようにできます。

では、どうすれば良いかというと、タンパク質汚れに強いアルカリ性の洗剤を使う!
おすすめはセスキ炭酸ソーダの洗剤です。

引用元-布ソファーのシミと臭い取りはどうする?普段のお手入れ方法もご紹介

セスキ炭酸ソーダとは、天然ソーダの一種としても産出される物質で、アルカリ性が強く汚れを洗浄する効果が高く、
入浴剤にも配合されているほど安全なので安心して使えます。
ですので、直接肌に触れる布ソファーの汚れ落としにぴったりです。

布ソファーへの使い方は汚れた部分に水分があるようでしたら、乾いたタオルを押し当ててしっかりと水分を吸い取ります。
その後セスキ炭酸ソーダの洗剤を水に溶かし、タオルに含ませ、シミになっている部分をとんとんと叩きシミを浮かせていきます。
シミが浮いてきたら今度は乾いたタオルをとんとんと押し当て水分を吸い取っていきます。
これを何度か繰り返してください。

引用元-布ソファーのシミと臭い取りはどうする?普段のお手入れ方法もご紹介

合皮ソファーの血ジミの落とし方は?

合皮は洗剤によって色落ちする恐れがありますが、白い合皮・淡い色の合皮であれば、洗剤を使っても大丈夫です。まず、色落ちの心配がない白色系の合皮ソファーに関して、手入れ方法を解説することにしましょう。

合皮は汚れが繊維の隙間に入る心配が少ないので、水で落とせる汚れはキレイに落ちることが多いです。まず、キッチンペーパーに中性洗剤を染みこませ、汚れた部分に押し当ててください。顔にパックをするような感じで、しばらく洗剤をなじませます。
10分ほど待つ間に、中性洗剤をコップ1杯程度の湯に溶かし、その洗剤溶液を染みこませた濡(ぬ)れ布巾を用意してください。汚れた部位をよく拭(ふ)けば、ほとんどの汚れは落ちると思います。
しつこい汚れの場合は、さらに重曹水を使ってこすりましょう。時間をかければ、ぱっと見て分からない程度にはキレイになるはずです。
また、合皮ソファーであればスチームクリーナーが使用可能なので、お持ちであれば使用すると良いでしょう。しつこい汚れでも、わりと簡単に落とすことができます。

引用元-ソファーの汚れを落とすために!絶対知っておくべき手入れテクニック | 不用品回収のライフサポート東京本部 公式ブログ

皮のソファーの血ジミ、心配な場合はプロに頼もう!

本皮を使用した革張りソファーは、専用クリーナーで掃除しましょう。ほとんどの革張りソファーは、購入時にお手入れ用品がついてきます。サービスで用意していないお店は、お手入れ用品の購入をすすめることもあるはずです。
皮はとてもデリケートな素材ですので、洗剤の使用や水拭きによってシミやひび割れを起こすことがあります。熱にも弱い性質があるので、スチームの使用も禁止です。
落としにくい汚れがある場合、革張りソファーのクリーニングを行っている業者に依頼するのもいいでしょう。

引用元-汚れたソファーをきれいにする方法とは?素材別に落とし方をご紹介 | 簡単片付け情報局

まとめ

血液はシミ汚れの中でも、落とすのが難しい汚れと言われています。皮以外の素材でも、自分で処置するとそのままシミが残ったり、変色してしまったら心配・・というような大事なソファの場合には、プロにお願いするのもアリだと思います。

twitterの反応


https://twitter.com/warabe1991/status/742344893884829696


https://twitter.com/uuuuuuna777/status/487253641166741505

 - 生活 暮らし 食

ページ
上部へ