鳳凰の羽が皆様のお役に立ちますように!

鳳凰の羽

ベタをいつまでも華麗で元気に!水槽やフィルターは厳選して

      2018/01/09

ベタをいつまでも華麗で元気に!水槽やフィルターは厳選して

カラフルで優雅なベタですが海外のサイトではガラス鉢やボウルで飼うのはやめて水槽の方が良いという意見が多い様ですよ。まずはベタを1匹飼ってみることをおススメします。また、水流に弱いベタですが、水流がないとろ過できません。なので水流の弱いフィルターで対処します。今回は、ベタの飼育について水槽やフィルターについても調べてみました。

スポンサーリンク


  こんな記事もよく読まれています

重曹を置くだけでなぜ消臭できるの?計り知れない重曹パワー !

お掃除の定番アイテムの一つになっている重曹。テレビや雑誌、コ...

目がゴロゴロする時の対処方法!

ふとした瞬間に目がゴロゴロすることありませんか?目にゴミが入...

作るのが楽しい料理なら盛り上がりもUP!鉄板料理はコレ!

料理は女性がやるものという認識が薄れてきている昨今ですが、料...

ポリエステル素材の洗濯方法は?ドライクリーニングに出すべき?

ポリエステル素材の洗濯はどのようにされていますか?扱いやすく...

エビ水槽の掃除の仕方 !

エビに限らず、どんな生き物でも水槽で飼育している以上は水槽の...

「シワアイロン 顔用」とは?使い方やおすすめなどについて !

シワアイロンと聞いて一番に思い浮かぶのは衣服に使うアイロンか...

日帰り登山であったら便利なおすすめグッズをご紹介!

登山専門店をのぞいてみると様々なメーカーから登山につかえる便...

ブレーカーが頻繁に落ちるようになった!原因と対策は?

ついうっかり電気を使いすぎると落ちてしまうブレーカー。夜の暗...

余ったシチューやカレーの保存方法とリメイク料理!

小さな子供からお年寄りまで、幅広い年代層の人に人気のあるメニ...

男だって自分で作る楽しい料理!

最近は男性でも料理を作る方が増えてますよね。ある調査によると...

トイレ掃除はどこからすると効果的なのか?!

みなさんはトイレ掃除、どこから掃除していますか?実はトイレに...

観葉植物でおしゃれ部屋を作る! 初心者向けの種類と方法!

つい人を呼びたくなるような、自慢したいほどおしゃれな部屋って...

色々な作業に音楽を聴いて集中する方法!

作業ってなかなか長くできるものではないですよね。数十分・数時...

猫と死別。悲しくても最後の挨拶をしましょう。

かつてはペットといえば犬が代表格でしたが、最近では飼われてい...

腹痛、しかも激痛・吐き気もある。どんなことが考えられる?

「おなかが痛い」という経験は誰しもあるはずです。食当たりかも...

癒しを与えてくれるメダカ。その産卵時期はいつ?

かつては小川によく見かけられたメダカですが、今ではその姿を見...

点滴でできたむくみを簡単に解消する方法!

点滴を受けた後に、むくみができて、体が重くなったりしたことは...

郵便局に転居届を!一人暮しの第一歩

家を出て一人暮しを始めるのは不安と期待が入り混じっているので...

排卵日・高温期の数え方って?

赤ちゃんが欲しい方にとって一番気になるのが排卵日ではないでし...

「好印象がキー」履歴書の封筒の住所や番地まで手を抜かない

履歴書は特別なものです。入社への一歩目です。封筒の住所の番地...

スポンサーリンク


ベタについて|水槽、フィルターはどんなものが良い?

タイの流れの少ない池や沼で生息しています。流れがないことで、腐った植物などもあり一般的な魚だと酸素の取り入れが難しいのですがベタはこういった環境でも生きていく為にエラの構造が他の魚とは違って、水上から空気を取り入れることが出来るように進化した魚で空気の取りにくい場所などの環境にも強い魚なんですよ。

引用元-ベタってどんな魚?ベタの魅力の全てを大公開! – ペットティー

元々温かい国原産なので水温は20°以下にならない様気をつけましょう。適温は25~27°とされます。その為ヒーターが必要です。
そのままではヒレが火傷してしまうのでヒーターカバー等使用します。
水換えは飼育セット使用なら1週間で1/4程、瓶なら2日に1回。いずれも水道水をそのまま使用は避けましょう。最低カルキ抜きをし、弱酸性にするph剤で水を作ります。
より良くするならバクテリア液で生きた水をつくりましょう。
またベタが嫌わない様水流が出ないフィルターやろ過機を使用するのも住みやすい水を保てます。

引用元-ベタの飼い方の基本事項まとめ – ペットティー

ベタには水流が悪いが水流がないと?|水槽とフィルター

ベタ水槽の中に、一切の、ほんの些細な水流も起こしてはいけない。と考えるのはいき過ぎです。
水槽の中に水流が起こらなければ循環ろ過はできません。
鰭の損傷を防ぐため、一切の水流を起こしたくなければ、循環ろ過方式ではなく、金魚同様の静止水飼育(頻繁な水換えによる水質維持)をするべきです。そこまで気を使うなら循環フィルターつけるなよ。ってことです。

引用元-スポンジフィルターって、水流ができるのは水面だけですか?6リットルくら… – Yahoo!知恵袋

エアリフト方式のスポンジフィルターですと、エアー噴出口は水面辺りでしょう、水面部分がエアー吐出水流で流れてゆれている程度でしょう。

引用元-スポンジフィルターって、水流ができるのは水面だけですか?6リットルくら… – Yahoo!知恵袋

ベタは大丈夫です。ラビリンスと呼ばれる器官で空気中の酸素を取り込むので。ベタは水さえあれば酸欠死にはなりません。
止まっている動かない水がベタにとって最高の飼育条件だと思うお方は、60スリム水槽の側面にAT30あたりの外掛けフィルターを設置しましょう。
しかしこれでは一体何のためにフィルターを買って設置しているのかわかりませんね。水槽全体に水が回らないのですから。

引用元-スポンジフィルターって、水流ができるのは水面だけですか?6リットルくら… – Yahoo!知恵袋

ベタにはどの水槽とフィルター?

ベタ水槽ではADAの油膜取りVUPPA-Iをフィルターも兼ねて使用していましたが、ベタにとっては水流が強過ぎて流されてしまったり、スリットに吸い込まれてしまい可哀想なことになっていました。
そこで今回新たに導入したのがニッソーの外掛け式フィルター「マスターパル ミニ」です。

引用元-ベタの飼育におすすめの外掛けフィルターは「マスターパル ミニ」

水中モーターは水槽内ではなく、フィルター内に収まっているのでコンパクトです。
動作音も最初に設置した時は少し気になりましたが、きちんと設置し直したらかなり静かになりました。

引用元-ベタの飼育におすすめの外掛けフィルターは「マスターパル ミニ」

数ある外掛け式フィルターの中からマスターパルを選んだのは、この「流量調節機能」があったからです。
これによりベタなどの強い水流を好まない魚にも、最適な流量に調節することが可能なのでオススメです。
とはいえ最小まで絞ってしまうとかなり流量が減ってしまい、ただでさえあまり高くない濾過能力が低下してしまうのでご注意を。

引用元-ベタの飼育におすすめの外掛けフィルターは「マスターパル ミニ」

ベタの飼育|水槽で一匹

闘う魚、「闘魚」としても知られており、なわばり意識のあるオスは、その美しい背びれや尾びれを広げ、相手の魚を威嚇します。(この挙動を「フレアリング」といいます。)
普段は起きているんだか寝ているんだか、とぼけた様子のベタですが、同種を見つけると、あっという間にヒレを広げ、活発に威嚇を始めます。
性格は人懐こく、エサをくれる人を見るとそわそわするなど、「闘魚」という名前に反して可愛らしい面も持っており、その姿も美しいため、見ていて飽きない、観賞用の魚としても適しています。
しかし、基本的に一匹での飼育にしましょう。何故なら、同種同士を一つの水槽に入れると、お互いにどちらかが力尽きるまで闘う習性があるからです。せっかくのヒレや美しいウロコも、お互いがつつきあってボロボロにしてしまうので、水槽一つにつき一匹の飼育にしましょう。

引用元-ベタの飼い方・育て方

ベタの飼育|水槽のサイズ

「コップの中で飼える」と言われるベタですが、やはりそれはベタにとって快適な環境とはいえないでしょう。できれば30cm程度の水槽で、スポンジフィルターなど簡単なろ過器があると便利です。ガラス容器を使用する場合は、最低でも500cc程度の水がはいるものがおすすめです。
海外の養魚場ではウイスキーのビンや2〜3Lの水が入るガラス瓶をつかっているそうです。
ベタのオスを飼う場合は水槽に1匹で飼う場合が多いので、小さい水槽をいくつか用意するのも良いでしょう。

引用元-ベタの飼い方で知っておきたい7つの基礎知識 – 猫画像どっと 猫ブログ

まとめ

タイに生息するベタですが、特殊な環境で育ってきた魚なのですね。それにしても美しい鰭ですのでいつまでもキープしてあげましょう。

twitterの反応


https://twitter.com/nowhere5296/status/743677915687063553

 - 動物 植物 ペット

ページ
上部へ