鳳凰の羽が皆様のお役に立ちますように!

鳳凰の羽

接客マナー会社での受付や電話対応【基本編】

      2018/01/09

接客マナー会社での受付や電話対応【基本編】

社会人になれば接客マナーはとても大事になります。来社で訪問するお客様の対応や電話など、人と関わる場合のマナーあなたは大丈夫ですか?何気なく使う言葉が不快を招くことも!個人のマナーの悪さは会社の品質も落としかねません・・・ビジネスマナーの基本を調べてみました。

スポンサーリンク


  こんな記事もよく読まれています

重曹を置くだけでなぜ消臭できるの?計り知れない重曹パワー !

お掃除の定番アイテムの一つになっている重曹。テレビや雑誌、コ...

目がゴロゴロする時の対処方法!

ふとした瞬間に目がゴロゴロすることありませんか?目にゴミが入...

作るのが楽しい料理なら盛り上がりもUP!鉄板料理はコレ!

料理は女性がやるものという認識が薄れてきている昨今ですが、料...

ポリエステル素材の洗濯方法は?ドライクリーニングに出すべき?

ポリエステル素材の洗濯はどのようにされていますか?扱いやすく...

エビ水槽の掃除の仕方 !

エビに限らず、どんな生き物でも水槽で飼育している以上は水槽の...

「シワアイロン 顔用」とは?使い方やおすすめなどについて !

シワアイロンと聞いて一番に思い浮かぶのは衣服に使うアイロンか...

日帰り登山であったら便利なおすすめグッズをご紹介!

登山専門店をのぞいてみると様々なメーカーから登山につかえる便...

ブレーカーが頻繁に落ちるようになった!原因と対策は?

ついうっかり電気を使いすぎると落ちてしまうブレーカー。夜の暗...

余ったシチューやカレーの保存方法とリメイク料理!

小さな子供からお年寄りまで、幅広い年代層の人に人気のあるメニ...

男だって自分で作る楽しい料理!

最近は男性でも料理を作る方が増えてますよね。ある調査によると...

トイレ掃除はどこからすると効果的なのか?!

みなさんはトイレ掃除、どこから掃除していますか?実はトイレに...

観葉植物でおしゃれ部屋を作る! 初心者向けの種類と方法!

つい人を呼びたくなるような、自慢したいほどおしゃれな部屋って...

色々な作業に音楽を聴いて集中する方法!

作業ってなかなか長くできるものではないですよね。数十分・数時...

猫と死別。悲しくても最後の挨拶をしましょう。

かつてはペットといえば犬が代表格でしたが、最近では飼われてい...

腹痛、しかも激痛・吐き気もある。どんなことが考えられる?

「おなかが痛い」という経験は誰しもあるはずです。食当たりかも...

癒しを与えてくれるメダカ。その産卵時期はいつ?

かつては小川によく見かけられたメダカですが、今ではその姿を見...

点滴でできたむくみを簡単に解消する方法!

点滴を受けた後に、むくみができて、体が重くなったりしたことは...

郵便局に転居届を!一人暮しの第一歩

家を出て一人暮しを始めるのは不安と期待が入り混じっているので...

排卵日・高温期の数え方って?

赤ちゃんが欲しい方にとって一番気になるのが排卵日ではないでし...

「好印象がキー」履歴書の封筒の住所や番地まで手を抜かない

履歴書は特別なものです。入社への一歩目です。封筒の住所の番地...

スポンサーリンク


会社の受付での来客対応

『受付は企業の顔である』と言われます。これは受付での対応が、その企業の第一印象を左右するほど重要な役割であることを意味しています。

企業やショールーム受付等での接客対応には、単なる取り次ぎや情報提供といった事務的な対応を行う以上に重要な役割があります。また、受付業務担当者でなくても、企業で働いていれば、来客の接客対応を求められる場面は必ずあります。

それが、“サービスを提供する”ということです。 ここでいうサービスとは、いらしたお客様に、「自分は歓迎されている」、「大切に扱われている」といった“満足感”を得ていただくということです。ひいてはそれが、企業全体の好印象につながるわけです。そしてそれを生み出すのは、受付応対者の表情であり、言葉づかいであり、態度であり、お客様に対する接遇のひとつひとつにかかっている、と言っても過言ではありません。

引用元-マナー編 第2回 感じの良い受付・来客応対のテクニック|今すぐ使える パソコン&マナーの豆知識|OPC Express|オムロン パーソネル株式会社

来客受付の基本的な対応をしっかり覚える

1.来客をむかえる
来客に気が付いたらすぐに立ち上がり笑顔でお辞儀をして挨拶を。
受付などがない場合は、入り口に一番席が近い人や、来客に気が付いた人が応対するようにする。くれぐれも来客を入り口で待たせたりする事がないように、敏速に対応しよう。
→「いらっしゃいませ」

2.来客の会社名と氏名を尋ねる
→「失礼ですが、お名前をお伺いしてもよろしいでしょうか?」

3.アポイントメント(約束)の有無を確認する
→「恐れ入りますが、どのようなご用件でしょうか?」
「失礼ですが、お約束は頂いておりますでしょうか?」 など
※出来ればここで来客の社名や氏名、用件を復唱して確認する

4.担当者に取り次ぐ
→「少々お待ちくださいませ」

引用元-来客応対のマナー  オフィスマナー / ビジネスマナー

積極的に電話を受けしっかりマナーを身に着ける

電話がかかってきたら、3コール以内に取るようにしましょう。新入社員のうちは、電話に出ることが怖くて、
誰でも電話を取りたくないという心理になります。

しかし、勇気を持って電話を取ることで、会社の大切なお客様の情報を誰よりも数多くキャッチできるのですから、早く業務内容を覚えることができます。

積極的に電話を受けるポイントは、

●すぐに電話に出る。

●遅くても3コール以内に電話に出る。

●3コール以上で受けた場合は、「お待たせいたしました」の言葉を添える。

です。

積極的に電話に出ることが、お客様の印象を良くする、最も身近に出来ることなのです。

引用元-電話マナー 5つの基本 | 新入社員のための電話マナー研修

電話に強くなって会話力に自信を付ける

・「はい○○です。」と明るい声で出ましょう。「もしもし」はビジネスシーンでは不要です。

・すぐに手帳(メモ)を取り出せるようにしておきましょう。

・静かな場所で話すようにしましょう。やかましい場所や車中の場合、留守番応答機能を利用したり、
いったん出て何分後にかけ直すなど伝えるとよいでしょう。

・相手が名乗ったら、まず挨拶しましょう。「こんにちは」「お世話になっております」など。

・日時や人の名前など、重要事項は必ず復唱しましょう。

・電話を切る時は、きちんと挨拶をして、相手に「プチッ」という音が聞こえないよう、ひと呼吸おいて切りましょう。

引用元-「おっ、この子は違うね!」と思わせる電話マナー。今からスグに実践したい4つの方法 | 就職活動とインターンシップのJobweb(ジョブウェブ)

マナーの悪さは会社の品質も落とす(質問&回答)

接客、電話、マナーの悪さ。

最近妙に当たるんですが、彼ら(彼女ら)は何も感じないんですかね。
①店頭、取り扱ってる商品のことを詳しく聞きに行ったらヘラヘラした接客女2名
②電話、某派遣会社の受付の女、再度聞き取りの時に「ん?」
③電話、某自動車検担当の男、同じく「ん?」。専門用語を使う。
④某駅のトイレ清掃員、奥の個室が掃除がまだだったらしく、入ろうとしたら「おくはだめ!(方言のタメ口)」

こいつらは何も疑問を感じないのか不思議でしょうがない。
どういう神経してるんでしょうね。

引用元-接客、電話、マナーの悪さ。最近妙に当たるんですが、彼ら(彼女ら)は何も感… – Yahoo!知恵袋

わかります。
親が悪いのだと私はいつも思っています。
歳をとったかたのマナーの悪さも酷いものです。
そういう親の子に生まれ育てられた子がまた親になり繰り返されマナー改善はなりません。
かわいそうな人だなぁ。と思い二度とそのお店には行きません!

引用元-接客、電話、マナーの悪さ。最近妙に当たるんですが、彼ら(彼女ら)は何も感… – Yahoo!知恵袋

まとめ

対応などに不快を抱くと人は、会社そのものを嫌う場合もあります。会社の一員としての心構えもマナーの一つになりますね。

twitterの反応

https://twitter.com/sacchyea/status/716515532032253952


https://twitter.com/itolife/status/716183203577356289″

 - 仕事 経済

ページ
上部へ