鳳凰の羽が皆様のお役に立ちますように!

鳳凰の羽

産後に体重が増えるなんて!知っておきたいカラダのこと

      2017/09/12

産後に体重が増えるなんて!知っておきたいカラダのこと

無事に赤ちゃんを迎えて一安心。育児もなんとか軌道に乗ってきたしもう大丈夫かな〜と思いきや・・・どうして体重が減ってないの?? 赤ちゃんがうまれて、胎盤や羊水がなくなったんだから減っていて当然と思っていた体重が増えるというミステリー。一体どうしてなのでしょうか?赤ちゃんを育んでいた間に起ったカラダの変化について調べてみました。

スポンサーリンク


  こんな記事もよく読まれています

重曹を置くだけでなぜ消臭できるの?計り知れない重曹パワー !

お掃除の定番アイテムの一つになっている重曹。テレビや雑誌、コ...

目がゴロゴロする時の対処方法!

ふとした瞬間に目がゴロゴロすることありませんか?目にゴミが入...

作るのが楽しい料理なら盛り上がりもUP!鉄板料理はコレ!

料理は女性がやるものという認識が薄れてきている昨今ですが、料...

ポリエステル素材の洗濯方法は?ドライクリーニングに出すべき?

ポリエステル素材の洗濯はどのようにされていますか?扱いやすく...

エビ水槽の掃除の仕方 !

エビに限らず、どんな生き物でも水槽で飼育している以上は水槽の...

「シワアイロン 顔用」とは?使い方やおすすめなどについて !

シワアイロンと聞いて一番に思い浮かぶのは衣服に使うアイロンか...

日帰り登山であったら便利なおすすめグッズをご紹介!

登山専門店をのぞいてみると様々なメーカーから登山につかえる便...

ブレーカーが頻繁に落ちるようになった!原因と対策は?

ついうっかり電気を使いすぎると落ちてしまうブレーカー。夜の暗...

余ったシチューやカレーの保存方法とリメイク料理!

小さな子供からお年寄りまで、幅広い年代層の人に人気のあるメニ...

男だって自分で作る楽しい料理!

最近は男性でも料理を作る方が増えてますよね。ある調査によると...

トイレ掃除はどこからすると効果的なのか?!

みなさんはトイレ掃除、どこから掃除していますか?実はトイレに...

観葉植物でおしゃれ部屋を作る! 初心者向けの種類と方法!

つい人を呼びたくなるような、自慢したいほどおしゃれな部屋って...

色々な作業に音楽を聴いて集中する方法!

作業ってなかなか長くできるものではないですよね。数十分・数時...

猫と死別。悲しくても最後の挨拶をしましょう。

かつてはペットといえば犬が代表格でしたが、最近では飼われてい...

腹痛、しかも激痛・吐き気もある。どんなことが考えられる?

「おなかが痛い」という経験は誰しもあるはずです。食当たりかも...

癒しを与えてくれるメダカ。その産卵時期はいつ?

かつては小川によく見かけられたメダカですが、今ではその姿を見...

点滴でできたむくみを簡単に解消する方法!

点滴を受けた後に、むくみができて、体が重くなったりしたことは...

郵便局に転居届を!一人暮しの第一歩

家を出て一人暮しを始めるのは不安と期待が入り混じっているので...

排卵日・高温期の数え方って?

赤ちゃんが欲しい方にとって一番気になるのが排卵日ではないでし...

「好印象がキー」履歴書の封筒の住所や番地まで手を抜かない

履歴書は特別なものです。入社への一歩目です。封筒の住所の番地...

スポンサーリンク


産後の体重はどうして増えるのか

女性は妊娠をすると体重が増加するのは、みなさんご存じだと思います。体重の増加は赤ちゃんのために必要なことです。妊娠期間を通じて増える体重は、平均すると8キロほどだと言われています。

引用元-産後の体重が減らない人必読!目指せ妊娠前の体重!コツ・ポイントまとめ [ママリ]

赤ちゃんの重さ:3キロ
子宮:1キロ
羊水・胎盤:1キロ
血液:2キロ
脂肪:1キロ
合計:8キロ

増加分は個人差が大きく、10キロを越える方もいれば、6キロほどの人もいますので、これはあくまでも目安です。

引用元-産後の体重が減らない人必読!目指せ妊娠前の体重!コツ・ポイントまとめ [ママリ]

では、妊娠中、また産後に太るのにはどのような理由があるのでしょうか。

赤ちゃんを守るために必要な脂肪

妊娠すると、胎盤から成長ホルモンが分泌されます。このホルモンは、脂肪をたくわえようとする働きがあります。大きくなった赤ちゃんを支え、守るため、お腹まわりを中心に脂肪が付く、自然の節理なのです。

その他にも、安静のため運動ができなくて、予想よりも体重がぐんと増えてしまったという方もいらっしゃるでしょう。

赤ちゃんを出産すると同時に、胎盤や羊水、血液は一緒に出ていき、子宮も収縮します。残ったのは脂肪です。

引用元-産後の体重が減らない人必読!目指せ妊娠前の体重!コツ・ポイントまとめ [ママリ]

完全母乳なのに体重が増えるわけとは

完全母乳なら自然と痩せらられるって聞いたのに・・・
体重が増える理由は、妊娠前、産後にかかわらず、単純ですが消費しているカロリーより摂取しているカロリーが多いからなんです。

たしかに、完全母乳の方はカロリー消費が妊娠前より450カロリーくらい多く消費されいると言いますが
母乳を出すためにと、自分に言い聞かせては余分に食べていませんか?

そう、授乳中は、母乳を作っているのでお腹がすきます。

そして・・・ついつい、おやつに甘いケーキや和菓子
油で揚げたスナック菓子を口にしているお母さんも多いようです。

さっと手軽に食べられる食品は意外とカロリーが高いものが多いんですよね。
普段でも、ついつい食べるので目の届くところに食べ物は置かないようにした方がいいくらいなので、授乳中でもそれは同じですよね。

授乳してるから・・・と言う考えが体重が増えている原因なのかもしれませんから。

授乳中のお母さんの1日の総摂取カロリーの目安は約2200カロリーです。授乳中だからといって、食べ過ぎていては体重も増える一方です。改めて、栄養バランスや摂取カロリーを見直してみるのもいいかもしれませんね。

また、スナック菓子や店屋物など、お母さんの食事に偏りがあるとその食事はそのまま母乳となって赤ちゃんの食事になるので赤ちゃんにとっても栄養が偏り心配。

食べないとストレスが溜まる人は、イライラすると赤ちゃんにも良くないので
総カロリーのの中に入れつつ、出来るだけ控えるようにしてみてくださいね。

勘のいい人なら、気づいているかも知れませんが、授乳中は空腹を我慢するとイライラするので食事の量を減らさずにカロリーだけを減らす方法を取り入れるのもいいかもしれません

引用元-完全母乳なのに痩せるどころか体重が増える!?: 産後の完全母乳なのに痩せないのはなぜ!?

効果的な産後ダイエットとは

変わってしまった体型がショックで、産後すぐにでも始めたくなりますが、産後直後は体力が落ちているので、運動は控えましょう。目安としては、産後2ヶ月以降から始める方が多いようです。産後直後でも食事改善は始められますが、無理なカロリー制限は母乳の質を下げてしまうので、注意が必要です。

産後太りでついている脂肪は流動性なので柔らかく燃焼されやすいですが、産後6ヶ月を過ぎるとこの脂肪が定着してしまうので、やせるのが難しくなってしまいます。産後6ヶ月間のダイエットが大切といえますね。

引用元-産後ダイエット、時期はいつから?注意点は? – こそだてハック

通常のダイエットと同じように食事と運動によって体重管理を行います。ただし、産後は体調が崩れやすいので、無理は禁物です。通常のダイエットのようにたんぱく質や炭水化物を制限したり、食事の量を減らしたりするのではなく、栄養バランスを考えた上で脂肪になりにくい食事を取ることが大切です。たとえば白米を玄米に、肉料理を魚料理に、油もオリーブオイルに変更するなど、量ではなく質に重点を置きましょう。運動も無理せず自分のできる範囲で取り組んでくださいね。

また、骨盤ベルトを着用することで、開いた骨盤を元の状態に戻し、さらに痩せやすい身体を作ってくれます。ただし「産後1ヶ月から」など使用できる時期が決まっているものもあるので、しっかり確認してから使用しましょう。

引用元-産後ダイエット、時期はいつから?注意点は? – こそだてハック

これで成功!産後の体重を減らした方法

●こどもの食べ残しは食べない
晩御飯の時、ビール1本かご飯1膳かどちらかを選んでとるようにしました。また、普段子どもと一緒に食べる食事は子どもの食事を用意するのではなく、自分の食事から子どもに取り分けするようにしました。そうすれば、ついつい子どもの食べ残しを食べてしまうことが防げました。

●ベビー誕生で生活改善
日常生活の行動を変えました。初の育児でバタバタしたのも功を奏し、妊娠前よりマイナス3kg。ベビーのためにとにかく掃除して身体を動かす。毎日散歩も心がけました。家事もおんぶしてやると、かなりの筋トレになります。

●成功はご主人のひとこと?
ダイエット期間は半年です。61kg⇒52kgまで体重が戻りました。ジム、サウナへ通い、食事も野菜中心でライスの代わりに豆腐を主食。 ストレッチなども日々の積み重ねで続ける事が本当に大事です!私の場合は、太っている私をバカにした主人に対しての怒りに近い悔しさがやる気を起こしました?。

●ストレスはためない
出産後、3ヶ月位から、早寝早起きと3度の食事に気を使いました。散歩に出るなど無理のない範囲で運動も再開。1年くらいかけて約7kg減らしました。食事は、量を極端に減らそうとするとかえってストレスになって続きません。糖質とたんぱく質、脂質をやや控えめに、野菜類の種類と量を増やして満足感を得るよう心がけました。

●子どもを抱いたままスクワット
私は身長163cmで産前、57kgあったのですが妊娠してから出産までなるべく増えないようにして3kg増で60kg。すると、出産後1ヶ月の今、 54kgになりました。子どもを抱きながらスクワットすると子どもも泣かないしダイエットにもなるので一石二鳥☆ 毎日100回を2セットやってます。 夏までに50kg目標です☆

ダイエット勝ち組ママたちの成功の秘訣は「たくさんカラダを動かす」「ダイエットしているという意識を持たない」という意見が多かったです。お子さんと散歩したり、お子さんをあやしながらのスクワットをするのもいいですね。

引用元-ママのダイエット白書・産後ダイエット成功談&失敗談 │ クックパッドベビー

これが失敗!産後に体重を戻せなかったわけ

●主婦の宿命??
食事制限は、旦那や子どもの分を別に作らなくてはいけないかったり、ダイエット食品は金銭的に難しかったりで、いずれにしても続かない。

●妊娠中の習慣があだに
妊娠中にたくさん食べるくせがついてしまって、産後食事の量を減らすのがつらくて断念した。

●卒乳後はご注意!
授乳中はたくさん食べても体重が減っていたけど、卒乳しても以前と同じ量食べていたら結局産前より体重が増えた。

●はりきり過ぎたウォーキング
ダイエット食品は経済的に持続が難しいので、ウォーキングを実行。しかし歩きすぎて足を痛めてしまった。

引用元-ママのダイエット白書・産後ダイエット成功談&失敗談 │ クックパッドベビー

まとめ

お母さんになったけど綺麗でいたい!それって女心ですよね。コツを抑えて綺麗なお母さんへの近道しちゃいましょう。

twitterの反応

https://twitter.com/Misakikmk/status/704175480681795584
https://twitter.com/nanatomon/status/703066700527198208
https://twitter.com/Luv__918/status/702756472090861568


https://twitter.com/maaai0707/status/686631994147524609


https://twitter.com/4RNJnk/status/656462425760264192″

 - 健康 

ページ
上部へ