鳳凰の羽が皆様のお役に立ちますように!

鳳凰の羽

日本人なら知っておきたい魚の食べ方とマナー!

      2017/09/12

日本人なら知っておきたい魚の食べ方とマナー!

子供のころから魚を食べる機会は日本に住んでいる皆さん多いのではないでしょうか? そんな魚にも食べ方とマナーがあるってご存じでしたか?

苦手な人も好きな人も!ぜひ魚の食べ方マナーを身に着けてみては?

スポンサーリンク


  こんな記事もよく読まれています

重曹を置くだけでなぜ消臭できるの?計り知れない重曹パワー !

お掃除の定番アイテムの一つになっている重曹。テレビや雑誌、コ...

目がゴロゴロする時の対処方法!

ふとした瞬間に目がゴロゴロすることありませんか?目にゴミが入...

作るのが楽しい料理なら盛り上がりもUP!鉄板料理はコレ!

料理は女性がやるものという認識が薄れてきている昨今ですが、料...

ポリエステル素材の洗濯方法は?ドライクリーニングに出すべき?

ポリエステル素材の洗濯はどのようにされていますか?扱いやすく...

エビ水槽の掃除の仕方 !

エビに限らず、どんな生き物でも水槽で飼育している以上は水槽の...

「シワアイロン 顔用」とは?使い方やおすすめなどについて !

シワアイロンと聞いて一番に思い浮かぶのは衣服に使うアイロンか...

日帰り登山であったら便利なおすすめグッズをご紹介!

登山専門店をのぞいてみると様々なメーカーから登山につかえる便...

ブレーカーが頻繁に落ちるようになった!原因と対策は?

ついうっかり電気を使いすぎると落ちてしまうブレーカー。夜の暗...

余ったシチューやカレーの保存方法とリメイク料理!

小さな子供からお年寄りまで、幅広い年代層の人に人気のあるメニ...

男だって自分で作る楽しい料理!

最近は男性でも料理を作る方が増えてますよね。ある調査によると...

トイレ掃除はどこからすると効果的なのか?!

みなさんはトイレ掃除、どこから掃除していますか?実はトイレに...

観葉植物でおしゃれ部屋を作る! 初心者向けの種類と方法!

つい人を呼びたくなるような、自慢したいほどおしゃれな部屋って...

色々な作業に音楽を聴いて集中する方法!

作業ってなかなか長くできるものではないですよね。数十分・数時...

猫と死別。悲しくても最後の挨拶をしましょう。

かつてはペットといえば犬が代表格でしたが、最近では飼われてい...

腹痛、しかも激痛・吐き気もある。どんなことが考えられる?

「おなかが痛い」という経験は誰しもあるはずです。食当たりかも...

癒しを与えてくれるメダカ。その産卵時期はいつ?

かつては小川によく見かけられたメダカですが、今ではその姿を見...

点滴でできたむくみを簡単に解消する方法!

点滴を受けた後に、むくみができて、体が重くなったりしたことは...

郵便局に転居届を!一人暮しの第一歩

家を出て一人暮しを始めるのは不安と期待が入り混じっているので...

排卵日・高温期の数え方って?

赤ちゃんが欲しい方にとって一番気になるのが排卵日ではないでし...

「好印象がキー」履歴書の封筒の住所や番地まで手を抜かない

履歴書は特別なものです。入社への一歩目です。封筒の住所の番地...

スポンサーリンク


魚の食べ方とマナー!ひっくり返すのはNG

最初に確認しておきたいのは、食べる順番だが、「頭のほうから尾のほう」だ。
この点はしっかりと押さえたい。
続いて、食べ進めていくが、エラの後ろあたりから一口ずつ身を取って食べていくのがベスト。その際、背ビレは外して向こう側へ置いておく。

上半身の身を食べ終わったところで、中骨が見えてくるので、骨を外す。頭の部分を持って、箸を骨と下の身の間に入れ、下の身を押さえるようにして骨を外す。
食べ終わった皿がきれいに見えるよう、細かい皮や骨なども同じく1カ所に寄せておく。
以上が、魚をきれいに食べる際のコツである。

特に気をつけたいのは、途中で魚を「ひっくり返す」のは作法としては正しくないので、あらたまった場などでは気をつけたい。
基本の食べ方をマスターして、美味しい魚を食べるべし!

引用元-マナー違反になる魚の食べ方 きれいに食べる順番は「頭から尾」 – ライブドアニュース

魚を食べるのが苦手な場合

魚を食べることが苦手な人には、箸使いに自信がない人が多いですが、その他に多いのが「食べられない部分が多い」人ではないでしょうか。

例えば秋刀魚(サンマ)のワタ(内臓)。好きな人にはあの苦味がたまらなく美味しいのですが、苦手な人はワタの部分を残すので、食べ終わった後の皿の上が汚く見えます。

また、どんなに小さな骨でも食べらない人も魚を食べるのが苦手になりがちです。
例えば鰯(イワシ)の小骨などは本来であればそのまま食べてしまっても構わないような、ごく小さなもので、すべてを口に運ぶ前に取り除くのは難しいものです。そのため、咀嚼中に小骨に気付くことになり、その小骨だけを取り出そうとしますが、骨が小さすぎてそれだけを取り出すのが難しく、結果的に食べかけの身や、ご飯粒なども一緒に出してしまい、見た目も食べた後も非常に見苦しい結果になります。

サンマのワタが苦手な人は、苦手意識を克服して食べられるようになるのがベストですが、小骨に関していえば、よく噛んで食べれば喉に刺さるようなこともほとんどありませんので、挑戦してみてはいかがでしょうか。もちろん小骨といっても、そのまま食べるには大きなものもありますので、そのようなものまで無理をして食べるわけではありませんので、誤解のないように注意してください。

引用元-魚のきれいな食べ方とマナー

魚の綺麗な食べ方とは?

食べた後の状態では、要するに必要最小限のものしか残さないってことだろう。要は好き嫌いの問題かも。

では、具体的に何を食べ残すのか?

● 骨を残す
● 皮を残す
● はらわたを残す(秋刀魚の場合など)
● 頭と尻尾を残す(着いている場合のみ)

とまあ、こんな感じだろう。

必要最小限で残すポイントは

● 小骨は身と一緒に食べる

焼き魚の場合は、小骨も一緒に食べればカルシュウムも一緒にとれるので一石二鳥だ。だいたい、焼いてある小骨なら歯で噛めばくだける。

煮魚・蒸した魚の場合は、少々食べにくいので残さざるを得ないだろう。

● 皮も食べる

魚好きには当然のことだが、魚の一番旨いところは、身と皮の間の部分と骨にくっついている肉の部分だ。これを知らないのは非常に残念な気がしてならない。

● はらわたも食べる(秋刀魚の場合など)

これはある程度仕方ないとも思うが、これも美味しいと思うのだが。。。

● 頭と尻尾を残す(着いている場合のみ)

魚の中には、頭の部分を食べられる魚や料理方法もある。お店の人とかに聞いて、食べられるようなら、どんどん食べる。

引用元-魚の食べ方で恥をかかない方法

魚の食べ方についてマナー伺います。(質問)

魚の食べ方についてマナー伺います。
私はさんまをまるまる一匹出されたら、マンガのように頭としっぽを残しキレイにお箸で食べる事ができます。内臓も。
今まで自慢にして笑ってましたが、
マナーとしてはどうなんでしょうか。
長い魚だとまず、初めに
半分に箸を使って切断してから‥とか、した方がいいでしょうか?

引用元-魚の食べ方についてマナー伺います。私はさんまをまるまる一匹出さ… – Yahoo!知恵袋

今のままの食べ方でいいと思いますよ。(アドバイス)

半分に切断するのはおやめください。

長いまま上身を召し上がりその後、
中骨をそのまま外してお皿の向こう側(上部)に置きます。
その後下の身を召し上がってください。

マンガのようにとは?中骨もきれいに召し上がるのでしょうか。
それはそれできれいなのでいいと思います。
中には頭も尾もすべて召し上がる人もいるようですよ。

ぐちゃぐちゃと食べ散らかすよりよほどいいと思います。
魚も調理人も満足ではないでしょうか?

引用元-魚の食べ方についてマナー伺います。私はさんまをまるまる一匹出さ… – Yahoo!知恵袋

まとめ

綺麗に食べるとこで作ってくれた方への感謝も表すことにもなるんですね。でも、苦手なものを無理に食べるのはマナーとはまた違った問題なのでくれぐれも無理はしないように・・・

twitterの反応


https://twitter.com/twistedBUSU/status/640489595960823812


https://twitter.com/Umiu_C/status/616222016601878528
https://twitter.com/Umiu_C/status/616222016601878528


 - 生活 暮らし

ページ
上部へ