鳳凰の羽が皆様のお役に立ちますように!

鳳凰の羽

中国人から見た日本、電車でのマナーに驚き

      2017/09/12

中国人から見た日本、電車でのマナーに驚き

中国人から見ると日本人の習慣が驚きの連続と聞きます。特に公共の場である電車でのマナーは目を見張るのだそうです。どんなふうに見られているのか、調べてみました。

スポンサーリンク


  こんな記事もよく読まれています

重曹を置くだけでなぜ消臭できるの?計り知れない重曹パワー !

お掃除の定番アイテムの一つになっている重曹。テレビや雑誌、コ...

目がゴロゴロする時の対処方法!

ふとした瞬間に目がゴロゴロすることありませんか?目にゴミが入...

作るのが楽しい料理なら盛り上がりもUP!鉄板料理はコレ!

料理は女性がやるものという認識が薄れてきている昨今ですが、料...

ポリエステル素材の洗濯方法は?ドライクリーニングに出すべき?

ポリエステル素材の洗濯はどのようにされていますか?扱いやすく...

エビ水槽の掃除の仕方 !

エビに限らず、どんな生き物でも水槽で飼育している以上は水槽の...

「シワアイロン 顔用」とは?使い方やおすすめなどについて !

シワアイロンと聞いて一番に思い浮かぶのは衣服に使うアイロンか...

日帰り登山であったら便利なおすすめグッズをご紹介!

登山専門店をのぞいてみると様々なメーカーから登山につかえる便...

ブレーカーが頻繁に落ちるようになった!原因と対策は?

ついうっかり電気を使いすぎると落ちてしまうブレーカー。夜の暗...

余ったシチューやカレーの保存方法とリメイク料理!

小さな子供からお年寄りまで、幅広い年代層の人に人気のあるメニ...

男だって自分で作る楽しい料理!

最近は男性でも料理を作る方が増えてますよね。ある調査によると...

トイレ掃除はどこからすると効果的なのか?!

みなさんはトイレ掃除、どこから掃除していますか?実はトイレに...

観葉植物でおしゃれ部屋を作る! 初心者向けの種類と方法!

つい人を呼びたくなるような、自慢したいほどおしゃれな部屋って...

色々な作業に音楽を聴いて集中する方法!

作業ってなかなか長くできるものではないですよね。数十分・数時...

猫と死別。悲しくても最後の挨拶をしましょう。

かつてはペットといえば犬が代表格でしたが、最近では飼われてい...

腹痛、しかも激痛・吐き気もある。どんなことが考えられる?

「おなかが痛い」という経験は誰しもあるはずです。食当たりかも...

癒しを与えてくれるメダカ。その産卵時期はいつ?

かつては小川によく見かけられたメダカですが、今ではその姿を見...

点滴でできたむくみを簡単に解消する方法!

点滴を受けた後に、むくみができて、体が重くなったりしたことは...

郵便局に転居届を!一人暮しの第一歩

家を出て一人暮しを始めるのは不安と期待が入り混じっているので...

排卵日・高温期の数え方って?

赤ちゃんが欲しい方にとって一番気になるのが排卵日ではないでし...

「好印象がキー」履歴書の封筒の住所や番地まで手を抜かない

履歴書は特別なものです。入社への一歩目です。封筒の住所の番地...

スポンサーリンク


中国人の驚き~電車内で化粧をするほど時間の節約~

中国でも行列に横入りする人が注意されることはありますが、『オレは急いでいるんだ!』と逆ギレする始末。だから、文句もいわずに整然と並んでいる日本人に対して『どうしてこんなに真面目なのか』と不思議に思っているほど。

数年前に日本で働いていた上海出身の男性は、電車内で化粧をしている女性を見て、『日本人は時間を守るためにここまでするのか』と驚いたそうです。日本人なら行儀の悪さを指摘するでしょうが、中国人はそれ以前に、化粧は家でして堂々と遅刻すればいいとの考え方。一事が万事この調子で、他人に迷惑をかけるといった発想がないのです」

引用元-中国人が驚く日本人のマナー 行列、電車で化粧、たばこ分煙│NEWSポストセブン

中国の客室乗務員、日本人のマナーの良さに脱帽

かつて礼儀の国と呼ばれていた中国。しかし今ではマナーが悪いことで知られる。列に並ばず割り込みが横行し、ごみのポイ捨てはすでに常識。5月には武漢空港で、悪天候によりフライトが延期となった航空機を一部の乗客が占拠し、離陸を求める事態が発生し、最終的には警察が介入するまでに発展した。一方日本人のマナーの良さや素養の高さもまた有名で、中国でも日本人の礼儀ある振る舞いに感心する人は多い。

引用元-<中華ボイス>マナー良い日本人、素養の高さに脱帽―中国客室…:レコードチャイナ

中国のメディアが日本の電車内でのマナーについて注意喚起

日本の電車や地下鉄内での携帯電話の通話は避けた方がいい。車内で通話しても注意してくる人は少ないが、周りから注目され「無言の抵抗」を受けるだろう。日本人は本を読んだり、メールをしたりと、車内はとても静か、貴重な機会だから日本の庶民をじっくり観察してみるのも悪くない。

携帯電話の通話のほか、電車や地下鉄の車内で注意すべき点は多い。車内で物を食べたり、化粧や大声で談話したりするのはマナー違反だ。日本の電車・地下鉄は最もポピュラーな交通手段で、多くの人が利用している。日本の電車や地下鉄での秩序は、「他人に迷惑をかけない」という日本人の自制心によって成り立っているのだ。

引用元-新華社通信が日本の電車内でのマナーについて注意喚起 – ライブドアニュース

電車のマナーのギャップ~日本で驚く習慣

◼︎並んで乗車した後は激烈なイス取り合戦
バスや電車に乗車する際、どんなに急いでいてもきちんと並んで乗車する日本人。しかし、いったん車内に入ると猛スピードで空席へ突進していく。誰かの座ろうとしている座席に横から滑りこむ時は表情ひとつ変えず、涼しい顔。「決して横取りしたわけじゃじゃないんです。たまたまここに空席があっただけなんです」とでも言いたげだ。

引用元-日本で驚いた礼儀や習慣、時に理解しがたい―米華字メディア (Record China) – Yahoo!ニュース

中国人の電車でのマナー~留学先で驚く体験

「ちょっとそこの人、線の後ろに下がれ!」。北京の地下鉄のホームに立ち尽くし、戸惑っている私の耳に、こういった駅員が乗客に怒鳴る声が響いてきた。延々と続く人の波に加え、あちこちに起きる「やめろ!」「押すなよ!」と叫ぶ甲高い声で私は一瞬気が遠のきそうだった。

この大都市に来てまもなく1年がたつところだが、勇気を出して学校を離れ、観光に行くのはこれが初めてだった。なぜかというと、北京の地下鉄が怖いからだ。滑稽な話に聞こえるかもしれないが、先輩から「地獄だ」と言われるほどの壮絶さだ。無理はないだろう。「仕方ないのよ、だって人が多いもの」。何かあるたびに中国人はすぐこの言葉を口にする。都合のいい言い逃れ文句だ。人が多いから、混むのもうるさいのも仕方がない。乗車する前から私もずっと自分にこう言い聞かせてきたが、「地獄」が出来上がった根本的な原因は、乗っている人が多いからなんかではないようだ。

われ先に席を取ろうとするおばさん、床につばを吐くおじさん、人の足を踏んでも謝らない子どもたち。傍若無人に大声で電話をしたり、椅子に足を乗せたりする人も何人かいる。地獄のような1時間を経て、汗だらけになった私はようやく目的地の故宮にたどり着いた。堂々たる宮殿を前に、まるで別世界のような静けさに包まれているが、なぜか虚しい気持ちでいっぱいになってきた。ふと学校をうろつく野良猫の白ちゃんの姿が頭に浮かんだ。もともとは血統の良い種類のようだが、真っ白な毛は汚れ、耳にもけがを負って見る影もない。なぜかその白ちゃんの姿は今の北京と重なった。長き歴史を持つ古都が、そこに住む人の手によって知らず知らずのうちに汚されてしまい、昔の清潔さと整然とした秩序をなくしてしまったのだ。

引用元-「一瞬、気が遠のきそうだった」=私が北京で体験した「地獄」―中国人学生 (Record China) – Yahoo!ニュース

まとめ

中国での当たり前と、日本での多くの人に見られる電車での風景にはかなり、ギャップがあるようですね。マナーが良いと言われている面は大事にしつつ、マナーとしては見直すこともあるように思いました。

twitterの反応


https://twitter.com/daisy19cute/status/629834565956186112
https://twitter.com/30msl/status/637846110673993729


https://twitter.com/mikt_41/status/641177922527604736
https://twitter.com/ryac3939/status/642329024690192384
https://twitter.com/Part_Of_The_Q/status/642475742438158337


 - 人生 職業

ページ
上部へ