鳳凰の羽が皆様のお役に立ちますように!

鳳凰の羽

日本人の海外での評判は!?

      2017/09/12

日本人の海外での評判は!?

日本人は、海外の人々からどのようにみられているのでしょう?良い評判が多く聞かれる中、戸惑いを感じたり、不思議に思われている点もあるようです。

外国人からみる日本人の姿を、いろいろな角度から調べてみました。

スポンサーリンク


  こんな記事もよく読まれています

重曹を置くだけでなぜ消臭できるの?計り知れない重曹パワー !

お掃除の定番アイテムの一つになっている重曹。テレビや雑誌、コ...

目がゴロゴロする時の対処方法!

ふとした瞬間に目がゴロゴロすることありませんか?目にゴミが入...

作るのが楽しい料理なら盛り上がりもUP!鉄板料理はコレ!

料理は女性がやるものという認識が薄れてきている昨今ですが、料...

ポリエステル素材の洗濯方法は?ドライクリーニングに出すべき?

ポリエステル素材の洗濯はどのようにされていますか?扱いやすく...

エビ水槽の掃除の仕方 !

エビに限らず、どんな生き物でも水槽で飼育している以上は水槽の...

「シワアイロン 顔用」とは?使い方やおすすめなどについて !

シワアイロンと聞いて一番に思い浮かぶのは衣服に使うアイロンか...

日帰り登山であったら便利なおすすめグッズをご紹介!

登山専門店をのぞいてみると様々なメーカーから登山につかえる便...

ブレーカーが頻繁に落ちるようになった!原因と対策は?

ついうっかり電気を使いすぎると落ちてしまうブレーカー。夜の暗...

余ったシチューやカレーの保存方法とリメイク料理!

小さな子供からお年寄りまで、幅広い年代層の人に人気のあるメニ...

男だって自分で作る楽しい料理!

最近は男性でも料理を作る方が増えてますよね。ある調査によると...

トイレ掃除はどこからすると効果的なのか?!

みなさんはトイレ掃除、どこから掃除していますか?実はトイレに...

観葉植物でおしゃれ部屋を作る! 初心者向けの種類と方法!

つい人を呼びたくなるような、自慢したいほどおしゃれな部屋って...

色々な作業に音楽を聴いて集中する方法!

作業ってなかなか長くできるものではないですよね。数十分・数時...

猫と死別。悲しくても最後の挨拶をしましょう。

かつてはペットといえば犬が代表格でしたが、最近では飼われてい...

腹痛、しかも激痛・吐き気もある。どんなことが考えられる?

「おなかが痛い」という経験は誰しもあるはずです。食当たりかも...

癒しを与えてくれるメダカ。その産卵時期はいつ?

かつては小川によく見かけられたメダカですが、今ではその姿を見...

点滴でできたむくみを簡単に解消する方法!

点滴を受けた後に、むくみができて、体が重くなったりしたことは...

郵便局に転居届を!一人暮しの第一歩

家を出て一人暮しを始めるのは不安と期待が入り混じっているので...

排卵日・高温期の数え方って?

赤ちゃんが欲しい方にとって一番気になるのが排卵日ではないでし...

「好印象がキー」履歴書の封筒の住所や番地まで手を抜かない

履歴書は特別なものです。入社への一歩目です。封筒の住所の番地...

スポンサーリンク


海外からの評判が高い日本人のマナー

政府が進めるクールジャパン戦略の進捗にかかわる評価はともかくとして、外国人から見てみると、いまなお日本人の行儀の良さが「クール」であることは間違いないようだ。

商談で度々日本を訪れるという30代の米国人ビジネスマンは、心底感心した様子でいう。
「日本は公共の場所に必ずゴミ箱があるし、観光地ではゴミを持ち帰るルールも浸透している。本当にどこへ行っても街がキレイですね」

何気なく暮らしていると気付きにくいことも少なくない。
「日本人はエレベーターで見ず知らずの人にも『開』ボタンを押して先を譲りますよね。エスカレーターなら、どこにも何も書いてないのに片側をきちんと空けて急ぐ人のための道をつくっている。
 オ・モ・テ・ナ・シの国なんだなって思います」(シンガポール出身の女子学生)

たとえば東京は物価の高さからいえば、決して暮らしやすいとはいえない都市だし、満員電車や渋滞でも悪名高い。それでも、感心することは多いという。香港から赴任している40代の証券マンの声だ。
「車列に入れてもらったり、道を譲ってもらった時に多くのクルマがハザードを点けてありがとうのサインをしますね。
最初は意味がわからなかったのですが、みんな渋滞でイライラしてるはずなのにあくまで協調性を失わない。
 
有名なお店に並ぶ時の行列もそうですね。誰もインチキして順番を飛ばそうとしたりしないで大人しく待ってる。素晴らしいですよ」

引用元-世界一と称される日本人のマナー 訪日外国人が最も驚くのは│NEWSポストセブン

外国人が気になる日本人の上下関係

これはビジネスのシーンでもそうですし、プライベートに関してもそうですが、彼等からすると日本人の考える上下関係はとても堅苦しく見えるようです。

特に会社内では上司の意見が非常に強すぎるという意見を持っている人が多いようです。命令口調で仕事をやらせる様子などは最も理解に苦しむようです。
欧米の会社ではここまではっきりした上下関係ってありませんし、逆に自分の上司であっても最低限の人間的なマナーは守った上で部下に仕事をお願いするというスタイルが一般的です。

過剰なまでの命令はパワハラになるようですよ。まぁこれに関しては私も理解出来ます。日本の会社って物凄い個人に辛い環境ですからね。
運命共同体というか、とにかく自分の意見をあまり出せない空気が蔓延していますからね。

しかしその分、日本の会社は自分のスタッフを家族のように扱う気質がまだ残っていますので、福利厚生なんかはいいですし、いきなりクビって事はあまりないですよね。

欧米の会社なんて結構簡単にクビを言い渡される事がありますからね。こういった事を比較すると日本の会社はスタッフに優しいのかもしれません。この点に関しては外国人も認めていると思います。

引用元-外国人が気になる日本人のビジネスマナー:外国人と働く日本のビジネスマン(ビジネスパーソン)は知っておいた方がいい事

海外の人々が驚く日本人の食事

外国の人が日本に来て、驚くことのひとつとして挙げられるのが「食事」。
私たちが普段当たり前のように食べている食材でも、外国の人が見るとびっくりするものがあるようです。

引用元-外国人から見た日本 (7) これを食べるの? 外国人が驚く日本の食べ物 | マイナビニュース

■おにぎり
「私の国ではご飯があたたかくないと誰も食べません。誰もおいしいと思いません。
 基本的にあたたかいご飯にシチューをかけてたべるのですが、初めて日本のコンビニではご飯を冷蔵庫に並べているところを見ると「えっ!!」と思いました」(イラン/女性/20代後半)
冷めたご飯を食べる習慣があるのって、日本だけなのでしょうか。特におにぎりは、冷めてもおいしくいただけるし、持ち運びも便利。日本人にとっては、非常になじみ深い食べ物です。

■生卵
「生卵をそのまま御飯の上にのせて、しょうゆを掛けて、食べることです」(中国/女性/20代後半)
日本にはたまごかけご飯専門のお店があるくらい、人気のメニューです。でも、外国には卵を生で食べる習慣がないようなので、まさに日本特有の食べ方かもしれませんね。

外国の人からみたら驚く食べ物は、このほかにもいろいろありそうですね。もしかしたら、豆腐やみそ汁とかも、苦手な方が多いかも? 食文化の違いって面白いですね。

引用元-外国人から見た日本 (7) これを食べるの? 外国人が驚く日本の食べ物 | マイナビニュース

外国人観光客に評判の喫煙モラル

日本の喫煙環境について約9割が「日本人の喫煙マナーがよい」と回答。
“嫌煙派”からは度々非難されている喫煙者のマナーやモラルだが、歩きタバコやぽい捨てをする“ブラック喫煙者”は一部に限られ、全体として見れば世界的に非常にマナーへの意識が高い国ということがわかった。
「ほんの一昔前までは、歩きタバコやぽい捨てが平然と行われていたと聞きましたが、それが信じられないくらい街中で吸っている人を見ない」(アメリカ・34歳)

一方で、「喫煙所の場所が充実している」、「見つけやすい」などの項目に対しては、喫煙者からは比較的低評価。つまり、自国よりも喫煙しにくい環境ということだ。
こうした状況にあって、実際にニオイで不快な思いをしたと答えた観光客も、屋外こそ過半数を超えるが、屋内では半数以下。
特に喫煙スペースの設置などが進む宿泊施設では約7割が「まったく気にならなかった」と回答。

「貧乏旅行で安いビジネスホテルに宿泊したのですが、そこでさえ館内に2か所ある喫煙所のルールがきちんと守られていた。
もっとカオスな状況を予想していただけに、拍子抜けしたくらいです」(カナダ・28歳)

引用元-日本の喫煙マナーの印象を外国人観光客にアンケート 9割が肯定的 – ライブドアニュース

日本人の本音と建て前の難しさ

国が変われば文化も変わる。それぞれの国で当たり前と思われていることが、他国の人にとっては奇妙に見えることも…。
日本で生まれ育った人は気づきにくいが「日本の文化で不思議に思うことや悩むこと」について、来日外国人たちに話を聞いてみた。

今回答えてくれたのは関西外国語大学の留学生、香港出身の姚 竣(ヨウ・シュン)さんと、アメリカ出身のムレル・ジェシカさん。
ともにインターンとしての就業体験もあることから、新鮮な目で日本人の生活や会社での様子を聞いてみると、真っ先に出たのが「日本語の本音と建て前の違いがわかりにくい」というものだった。
直接的な表現を好まない日本人のこの気質はよく言われていることで、“日本の美学”のひとつでもある。
手土産を持参した時の「つまらないものですが」に代表されるように、ストレートな感情表現が当たり前の国から見ると、理解しにくくて悩むことが多いようだ。
「日本語の難しさを感じます」とジェシカさんもポツリ。

引用元-外国人が驚いた 日本ならではの不思議なマナー&ルール | ORICON STYLE

まとめ

長く日本に住んでいると、その生活が当たり前になってしまい、気付かないことがたくさんありますね。海外の方と交流することで、日本のよさを再発見してみませんか?

twitterの反応

https://twitter.com/bozocamyxus/status/653374844856311808
https://twitter.com/cebumankitsu/status/652948119315947520


https://twitter.com/niimanabu/status/651959545317617664
https://twitter.com/Simon_KaoKao/status/650251552876199936


https://twitter.com/crane_berry_15/status/646621546396565504


 - 人生 社会 恋愛

ページ
上部へ