鳳凰の羽が皆様のお役に立ちますように!

鳳凰の羽

ギネス記録で牛乳瓶に愛着がわく?

      2017/09/12

ギネス記録で牛乳瓶に愛着がわく?

ギネス記録っていろんなものがあって面白いですよね。人によっては笑ってしまうほどくだらないものとか。でも誰も真似できなかったり、その記録を超えられなかったり。牛乳瓶を使ったギネスや牛乳瓶の歴史を調べてみました。

スポンサーリンク


  こんな記事もよく読まれています

重曹を置くだけでなぜ消臭できるの?計り知れない重曹パワー !

お掃除の定番アイテムの一つになっている重曹。テレビや雑誌、コ...

目がゴロゴロする時の対処方法!

ふとした瞬間に目がゴロゴロすることありませんか?目にゴミが入...

作るのが楽しい料理なら盛り上がりもUP!鉄板料理はコレ!

料理は女性がやるものという認識が薄れてきている昨今ですが、料...

ポリエステル素材の洗濯方法は?ドライクリーニングに出すべき?

ポリエステル素材の洗濯はどのようにされていますか?扱いやすく...

エビ水槽の掃除の仕方 !

エビに限らず、どんな生き物でも水槽で飼育している以上は水槽の...

「シワアイロン 顔用」とは?使い方やおすすめなどについて !

シワアイロンと聞いて一番に思い浮かぶのは衣服に使うアイロンか...

日帰り登山であったら便利なおすすめグッズをご紹介!

登山専門店をのぞいてみると様々なメーカーから登山につかえる便...

ブレーカーが頻繁に落ちるようになった!原因と対策は?

ついうっかり電気を使いすぎると落ちてしまうブレーカー。夜の暗...

余ったシチューやカレーの保存方法とリメイク料理!

小さな子供からお年寄りまで、幅広い年代層の人に人気のあるメニ...

男だって自分で作る楽しい料理!

最近は男性でも料理を作る方が増えてますよね。ある調査によると...

トイレ掃除はどこからすると効果的なのか?!

みなさんはトイレ掃除、どこから掃除していますか?実はトイレに...

観葉植物でおしゃれ部屋を作る! 初心者向けの種類と方法!

つい人を呼びたくなるような、自慢したいほどおしゃれな部屋って...

色々な作業に音楽を聴いて集中する方法!

作業ってなかなか長くできるものではないですよね。数十分・数時...

猫と死別。悲しくても最後の挨拶をしましょう。

かつてはペットといえば犬が代表格でしたが、最近では飼われてい...

腹痛、しかも激痛・吐き気もある。どんなことが考えられる?

「おなかが痛い」という経験は誰しもあるはずです。食当たりかも...

癒しを与えてくれるメダカ。その産卵時期はいつ?

かつては小川によく見かけられたメダカですが、今ではその姿を見...

点滴でできたむくみを簡単に解消する方法!

点滴を受けた後に、むくみができて、体が重くなったりしたことは...

郵便局に転居届を!一人暮しの第一歩

家を出て一人暮しを始めるのは不安と期待が入り混じっているので...

排卵日・高温期の数え方って?

赤ちゃんが欲しい方にとって一番気になるのが排卵日ではないでし...

「好印象がキー」履歴書の封筒の住所や番地まで手を抜かない

履歴書は特別なものです。入社への一歩目です。封筒の住所の番地...

スポンサーリンク


ギネス記録とは

ギネス世界記録が誕生したきっかけは、1951年のアイルランドで、当時ギネス醸造所の最高経営責任者だったヒュー・ビーバー卿が、狩りの途中で思いついた「最も速い狩猟鳥は?」という疑問でした。彼は調査会社を営むマクワーター兄弟に調査を依頼。同時に、世界一の記録を集めた本があったら面白いことに気づき、1955年、『ギネス世界記録』の初版本がイギリスのパブで無料配布されました。

本はたちまち大人気となり、毎年発行。欧米では子供たちへの定番クリスマスプレゼントとして広く知られるようになり、これまでに販売された本の累計は1億3200万冊です。現在は20ヶ国の言語に翻訳され、100ヶ国以上の書店に並べられています。今では本以外にも、テレビ、インターネット、イベントなど、様々な方法で楽しまれています。

引用元-ギネス世界記録とは | Guinness World Records

ギネス世界記録 世界一への挑戦

世界一を見出し、世界一を称賛する、
誰もが世界一になれる可能性を秘めていることを伝えていく
世界一を発信することを通じて、喜びと感動を提供する
これらがギネス世界記録のミッションです。
現在、ギネス世界記録に登録されている記録は約4万件。設立から60年にわたって、ギネス世界記録は様々な角度から世界中の記録を切り取ってまいりました。全世界から集められ、蓄積された世界記録の数々と世界一の情熱を糧に、ギネス世界記録は長らく世界的な権威であり続けました。
時代の進化とともに、ギネス世界記録もまた進化をとげ、郵送だった世界一への申請も、現在は公式ホームページを通じて全世界から行われております。
Integrity−誠実さ、Respect−敬意、Inclusiveness−多様性を大切な指針とし、世界一を探求するあくなき情熱をもとに、ギネス世界記録は今日も「世界一」となる記録の情報を収集し、唯一無二のデータベースを構築し続けます。

引用元-ギネス世界記録とは | Guinness World Records

牛乳瓶を頭に乗せ歩いたギネス記録保持者

牛乳びんの頭乗せ
98.2km歩いたのが最高記録で、1992年5月23日、
米国のアシュリタ・ファーマンさんがニューヨーク州ジャマイカで、
15時間2分かけて樹立した。

ファーマンさん、サイコー!
98.2Km歩くだけでもけっこうお疲れなのに、
牛乳びんを頭に乗せるとは!
なんてビジュアル的にも美味しいんだ!

ちなみに、この競技(?)の名前は『牛乳びん頭乗せ』。

競技名も美味しいです。

引用元-すごいぜ!世界一

牛乳瓶の歴史

日本に於いて牛乳の販売は、明治時代に入って大量失業した武士の再就職口として注目され、この頃より大衆が牛乳を口にする機会が増えたが、この当初は桶を担いだ牛乳売りから、各家庭にある容器(鍋や丼)に柄杓で量り売るという物だった。このため衛生面にしばしば問題も出たため、1889年に制定された「牛乳搾取規則」によって牛乳瓶に入れて販売するようになった。このガラス瓶は繰り返し洗浄して利用された。
1900年には「牛乳営業取締規則」が定められ、一部の牛乳は瓶ごと高温の水蒸気で加熱して殺菌する高温殺菌法を利用するようになり、腐敗牛乳による集団食中毒が社会問題化した後の1933年には、殺菌処理が義務化された。当初は主に低温殺菌法(63〜65度・30分)で瓶ごと湯煎して殺菌するために、牛乳瓶は加熱殺菌工程に耐えられる強度が求められた。その後、加熱殺菌工程は瓶詰め前に行われるようになったが、リユース上の耐久性を担保するために、長らく肉厚のガラス瓶が利用されてきた。

引用元-牛乳瓶 – Wikipedia

今では貴重な牛乳瓶 「牛乳博物館」

江戸末期の日本最初の物から世界のユニークな物まで…貴重な牛乳瓶がズラリ

数ある博物館のコレクションの中でも、ひときわ目立つ入り口付近に陳列されているのが、牛乳瓶のコレクションだ。

日本で最初の牛乳瓶と言われるギアマンの牛乳瓶は、江戸末期頃に製造されたと推定されており、蓋をするネジ切りがあるのが特徴だ。明治時代は瓶の口に薄紙をひねり押し込み、蓋をしていた。その後、木やコルクの栓が用いられるようになり、大正になると金具付きの機械栓が使用されるようになったという。

引用元-学べるマニアックな博物館 (2) 茨城県・江戸期の牛乳瓶や牛のブラジャーもある「牛乳博物館」【画像48枚】 | マイナビニュース

太平洋戦争中は、ガラス瓶の資材が欠乏したので、各褐色雑瓶を粉砕した原料で作った黒褐色の広口の瓶となっている。また、初期の配達用容器として用いられていたブリキ製の牛乳缶や、専用の管を通して飲むための哺乳器などもレアな逸品だ。世界のカラフルでポップな牛乳瓶を眺めるのも楽しい

引用元-学べるマニアックな博物館 (2) 茨城県・江戸期の牛乳瓶や牛のブラジャーもある「牛乳博物館」【画像48枚】 | マイナビニュース

まとめ

牛乳瓶を見ると学校給食を連想します。今では回収も難しそうですね。紙パックで飲むより瓶牛乳のほうが美味しく感じられるという方も多いのではないでしょうか?そんな牛乳瓶を頭に乗せたままギネス世界記録に挑んだ人も牛乳瓶に愛着があるのかもしれませんね。

twitterの反応

https://twitter.com/yu_miyaamnos/status/615362055890046976


 - 雑学

ページ
上部へ