鳳凰の羽が皆様のお役に立ちますように!

鳳凰の羽

センター試験での国語は時間配分を真っ先に考えて

      2017/09/12

センター試験での国語は時間配分を真っ先に考えて

センター試験の中でも、国語はとくに問題文の量が多く、時間配分をあらかじめ決めて取り組む練習を重ねておくとよいと聞きました。

では、どんな時間配分、順序で解くのがよいのでしょうか?

スポンサーリンク


  こんな記事もよく読まれています

重曹を置くだけでなぜ消臭できるの?計り知れない重曹パワー !

お掃除の定番アイテムの一つになっている重曹。テレビや雑誌、コ...

目がゴロゴロする時の対処方法!

ふとした瞬間に目がゴロゴロすることありませんか?目にゴミが入...

作るのが楽しい料理なら盛り上がりもUP!鉄板料理はコレ!

料理は女性がやるものという認識が薄れてきている昨今ですが、料...

ポリエステル素材の洗濯方法は?ドライクリーニングに出すべき?

ポリエステル素材の洗濯はどのようにされていますか?扱いやすく...

エビ水槽の掃除の仕方 !

エビに限らず、どんな生き物でも水槽で飼育している以上は水槽の...

「シワアイロン 顔用」とは?使い方やおすすめなどについて !

シワアイロンと聞いて一番に思い浮かぶのは衣服に使うアイロンか...

日帰り登山であったら便利なおすすめグッズをご紹介!

登山専門店をのぞいてみると様々なメーカーから登山につかえる便...

ブレーカーが頻繁に落ちるようになった!原因と対策は?

ついうっかり電気を使いすぎると落ちてしまうブレーカー。夜の暗...

余ったシチューやカレーの保存方法とリメイク料理!

小さな子供からお年寄りまで、幅広い年代層の人に人気のあるメニ...

男だって自分で作る楽しい料理!

最近は男性でも料理を作る方が増えてますよね。ある調査によると...

トイレ掃除はどこからすると効果的なのか?!

みなさんはトイレ掃除、どこから掃除していますか?実はトイレに...

観葉植物でおしゃれ部屋を作る! 初心者向けの種類と方法!

つい人を呼びたくなるような、自慢したいほどおしゃれな部屋って...

色々な作業に音楽を聴いて集中する方法!

作業ってなかなか長くできるものではないですよね。数十分・数時...

猫と死別。悲しくても最後の挨拶をしましょう。

かつてはペットといえば犬が代表格でしたが、最近では飼われてい...

腹痛、しかも激痛・吐き気もある。どんなことが考えられる?

「おなかが痛い」という経験は誰しもあるはずです。食当たりかも...

癒しを与えてくれるメダカ。その産卵時期はいつ?

かつては小川によく見かけられたメダカですが、今ではその姿を見...

点滴でできたむくみを簡単に解消する方法!

点滴を受けた後に、むくみができて、体が重くなったりしたことは...

郵便局に転居届を!一人暮しの第一歩

家を出て一人暮しを始めるのは不安と期待が入り混じっているので...

排卵日・高温期の数え方って?

赤ちゃんが欲しい方にとって一番気になるのが排卵日ではないでし...

「好印象がキー」履歴書の封筒の住所や番地まで手を抜かない

履歴書は特別なものです。入社への一歩目です。封筒の住所の番地...

スポンサーリンク


センター国語の時間配分は戦略的に

現代文に時間を確保し、難解な古文は最後に解く
 時間勝負のセンター国語で重要なのが、戦略的な時間配分と解答順序だ。まずは時間を気にせずに過去問を解いてみて、自分はどの分野にどれくらいの時間がかかるのかを把握しよう。理想の時間配分は、第1問(評論・随筆)28分、第2問(小説)17分、第3問(古文)20分、第4問(漢文)15分だ。これを参考にしながら、自分の得意・不得意に合わせて、大問別の時間配分を考えておこう。
 次に、解答順序を考える。原則は、「得意なものから解く」だ。おすすめなのが、「漢文→現代文→古文」の順で解くこと。漢文は対策さえすれば短時間で高得点が期待できるため、最初の15分でさっと解く。次に、時間をかければ正答率が上がる現代文にしっかりと時間を確保する。そして最後に、難易度が高く、時間をかけても点数に結びつきにくい古文に取り組む。たとえ古文で時間が不足しても、単語や文法の知識で解ける問1、問2は完答しよう。
 一方、現代文が得意な人は、「現代文→漢文→古文」の順でもいいだろう。得意で速く解き終わる大問を最初に解くことで、精神的にも安定した状態で次からの大問に臨める。古文を一番先に解くのは、よほど古文が得意な人でない限りはおすすめしない。

引用元-国語-ポイント5.時間配分と解答順序の戦略を立てておく:センター試験[英語・数学・国語]高得点獲得への5つの必習ポイント|大学受験パスナビ:旺文社

センター国語、漢文の勉強とトータルバランスを意識して

漢文8割ゲットは今からでも間に合う!

古文も漢文もセンター試験での配点は同じ50点だが、普段の学習では多くの人が漢文よりも古文に時間を費やしてきたのではないだろうか。古文の勉強をやるなとは言わないが、漢文にもっと時間を割くことを強くおすすめする。センター漢文の問題では、毎年同じような句法や語法、漢字の意味が問われるので、過去問を解くことがそのまま勉強になる。覚えるべき基本事項はそれほど多くないので、覚えるべきことを覚えた後はより多くの漢文にあたり、慣れておくことが何よりも重要だ。
 1か月間、漢文をみっちり勉強すれば、相当力がつく。今からでもセンター漢文8割獲得は可能だ。熱心に勉強した人とあまりしなかった人に差がつきにくい古文とは違い、漢文はやればやるだけ伸びる「裏切らない科目」なのだ。

評論が難しくても焦ってはいけない

それでも漢文が苦手だという人は、パターン2(鉄則1)で解いていこう。現代文は順番通りに「評論→小説」と解けばいいだろう。例年、評論と小説は一方が難しければ他方が易しく作られているので、評論が難しく時間を多少オーバーしてしまっても、焦らないこと(逆に評論がスムーズに解けても小説が難解な可能性もあるので注意!)。なお、語句や慣用表現の意味を聞かれる現代文の問題では、本文の文脈から類推すると間違ってしまうこともあるので、辞書的な意味を表す選択肢を選ぶようにしよう。
 センター国語で得点を伸ばしたければ、偏った勉強をしないこと。古文読解にも現代文の力が必要になるし、古文と漢文に共通する事項もある。これまで漢文をあまりやっていなかったという人はとくに、残りの2か月間は漢文に重点を置き、トータルバランスがとれるよう意識してほしい。

引用元-センター試験攻略講座<実戦編>: 国語|大学受験パスナビ:旺文社

センター試験の国語、解く順番と時間配分は?

解く順番と時間配分はどうするべき?

得意分野によって変わりますが、漢文を真っ先に解くのがオススメです。漢文が最も易しく早く解けるからです(漢文が小難しい年もあるので絶対化しないこと)。

それとセンター試験の古文は難易度が高く、相当得意な人でないと20分で高得点を取るのは難しいでしょう。

国語が得意でない人を含む、一般的におすすめできる順番は以下のとおりです。

漢文(10分ちょい)→評論(20分)→小説(20分)→古文(25分)
※得意分野・その年の難易度によって時間を微調整

現代文が得意な人なら「現代文→漢文→古文」でもいいでしょう。 

引用元-センター現代文対策|苦手な人がやるべき4つの勉強と高得点戦略

センター国語対策~時間配分と解く順番

■センター国語対策

時間配分と解く順番を決めておき、練習しよう!■

国語の解答順はどうするのか?
という質問がよくあります。
漢文→評論→古文→小説
という順番で解くことがお勧め。
これは、時間をかければ点数が取りやすい順番で、
大きな失敗をしないように工夫するとこうなります。
ただ、人それぞれなので、センター演習の際には、
分野別に点数とかかった時間を書き出し、
自分なりの順番を検討していくとよいと思います。
注意してほしいのは、順番を変えると、
マークがずれてしまう危険性があるので、
特に緊張しやすい本番では気をつけるようにしてください。

各問題の所要時間の決め方は、
1設問20分を基準にして、
得意分野は、15分に減らし、
不得意分野は時間をかけなければいけないので、
25分とういうように。
演習をした際に、かかった時間を記し、
1番得点を上げやすい時間配分を考えるのも良いと思います。
結果として評論25分・小説20分・古文20分・漢文15分
という時間配分の人が多いようです。
この自分にあった時間配分を考え、
それに自分の体内時計を慣らすことが「冬休みの最重要事項」です。

引用元-大学センター試験★80%突破攻略法★マニュアル ■センター国語対策 時間配分と解く順番を決めておき、練習しよう!■

まとめ

センター試験の対策として、必ず入ってくる国語で得点を伸ばしたいときにかなり参考になったのではないでしょうか。解く順番と時間配分は自分自身にあったものを身に着けておきたいですね。

twitterの反応

https://twitter.com/haiji_812/status/619886323734724609


https://twitter.com/HakuEifuku/status/630612901506592768
https://twitter.com/taesi25/status/633938472256978945


https://twitter.com/tdr365ars/status/636918954934452225
https://twitter.com/gobou16163313/status/637631580249296897
https://twitter.com/ken18yon/status/637645944939352064
https://twitter.com/English_Mathy/status/638655372253786112″

 - 学問 勉強 サイエンス

ページ
上部へ