鳳凰の羽が皆様のお役に立ちますように!

鳳凰の羽

排卵日までに基礎体温が徐々に上がるのは妊娠に問題ある?

      2021/05/08

排卵日までに基礎体温が徐々に上がるのは妊娠に問題ある?

現在不妊治療を受けているカップルは増えています。女性は基礎体温を測って妊活をしますが、分からないことはたくさんありますよね。その中で排卵日までに基礎体温が分かりやすく上がらず、徐々に上がる場合に排卵日が分かりくい、妊娠しにくい原因になっていなってるのでは?と不安になっている方はたくさんいると思います。そこで、排卵日と基礎体温について調べてみました。

スポンサーリンク


  こんな記事もよく読まれています

重曹を置くだけでなぜ消臭できるの?計り知れない重曹パワー !

お掃除の定番アイテムの一つになっている重曹。テレビや雑誌、コ...

目がゴロゴロする時の対処方法!

ふとした瞬間に目がゴロゴロすることありませんか?目にゴミが入...

作るのが楽しい料理なら盛り上がりもUP!鉄板料理はコレ!

料理は女性がやるものという認識が薄れてきている昨今ですが、料...

ポリエステル素材の洗濯方法は?ドライクリーニングに出すべき?

ポリエステル素材の洗濯はどのようにされていますか?扱いやすく...

エビ水槽の掃除の仕方 !

エビに限らず、どんな生き物でも水槽で飼育している以上は水槽の...

「シワアイロン 顔用」とは?使い方やおすすめなどについて !

シワアイロンと聞いて一番に思い浮かぶのは衣服に使うアイロンか...

日帰り登山であったら便利なおすすめグッズをご紹介!

登山専門店をのぞいてみると様々なメーカーから登山につかえる便...

ブレーカーが頻繁に落ちるようになった!原因と対策は?

ついうっかり電気を使いすぎると落ちてしまうブレーカー。夜の暗...

余ったシチューやカレーの保存方法とリメイク料理!

小さな子供からお年寄りまで、幅広い年代層の人に人気のあるメニ...

男だって自分で作る楽しい料理!

最近は男性でも料理を作る方が増えてますよね。ある調査によると...

トイレ掃除はどこからすると効果的なのか?!

みなさんはトイレ掃除、どこから掃除していますか?実はトイレに...

観葉植物でおしゃれ部屋を作る! 初心者向けの種類と方法!

つい人を呼びたくなるような、自慢したいほどおしゃれな部屋って...

色々な作業に音楽を聴いて集中する方法!

作業ってなかなか長くできるものではないですよね。数十分・数時...

猫と死別。悲しくても最後の挨拶をしましょう。

かつてはペットといえば犬が代表格でしたが、最近では飼われてい...

腹痛、しかも激痛・吐き気もある。どんなことが考えられる?

「おなかが痛い」という経験は誰しもあるはずです。食当たりかも...

癒しを与えてくれるメダカ。その産卵時期はいつ?

かつては小川によく見かけられたメダカですが、今ではその姿を見...

点滴でできたむくみを簡単に解消する方法!

点滴を受けた後に、むくみができて、体が重くなったりしたことは...

郵便局に転居届を!一人暮しの第一歩

家を出て一人暮しを始めるのは不安と期待が入り混じっているので...

排卵日・高温期の数え方って?

赤ちゃんが欲しい方にとって一番気になるのが排卵日ではないでし...

「好印象がキー」履歴書の封筒の住所や番地まで手を抜かない

履歴書は特別なものです。入社への一歩目です。封筒の住所の番地...

スポンサーリンク


排卵日と基礎体温

個人差はありますが、生理周期は28日〜30日サイクルで訪れます。生理初日の約14日後に訪れる「排卵日」を境にして、生理初日から排卵日までの体温が低い時期を「低温期」、排卵日から生理初日までの体温が高い時期を「高温期」といいます。基礎体温が正常な波形を描いていると排卵日に最も体温が下がるため、排卵に気づきやすく妊娠しやすい状態です。

特徴

・高温期 :12〜14日
・高温期と低温期の体温差 :0.3〜0.5℃
・高温期の平均体温:36.7〜37.0℃

引用元-妊娠力チェックまとめ。8つの基礎体温グラフから診断! – こそだてハック

排卵日とはいつか

「排卵はいつか?」について、一般的なことを言えば「低温期と高温期の境」なわけで、要するに「この日から明らかに体温が上昇傾向にあるという、その前日」が重要なわけです。

パキッと境目が判りやすい人は排卵日が判りやすい人なわけですし、質問者さんのように徐々に上がるという人は「上昇傾向が見える日」を見る目が必要ですね。基礎体温だけでなく、排卵検査薬や頚管粘液の変化も併せて見ていくと、判りやすくなるかも知れません。

ヒトの排卵は、
・最低体温日前日...5%
・最低体温日...22%
・低温相最終日...40%
・高温相初日...25%
と、人により周期により実際には違っているます。

引用元-徐々に高温期へ入る場合の排卵日は? – 妊娠 | 【OKWAVE】

排卵日までの基礎体温が徐々に上がる原因は?

低温期から高温期への移行に時間がかかるのは、体の冷えや栄養不足によって体温を上げる力が弱まっているためです。また、母乳を分泌する作用のある「プロラクチン」というホルモンが過剰に分泌される「高プロラクチン血症」を患い、排卵障害を起こしている可能性があります。基礎体温が何ヶ月も同じ波形を描くようであれば、病院で検査を受け、適切な治療を行いましょう。

引用元-妊娠力チェックまとめ。8つの基礎体温グラフから診断! – こそだてハック

基礎体温が徐々に上がることは問題がある?

基礎体温のグラフは理想的な二相にはなっている、けれど高温期にはっきり移行するまで時間がかかるというパターンがあります。
これは問題なのでしょうか。

そもそもなぜ排卵後に体温が上がるかというと、排卵した卵子と精子が受精してできる受精卵が子宮内膜に着床しやすいようにサポートするため。

つまり排卵後にすみやかに体温を上げることで、受精卵が卵管から子宮に入ってくるタイミングに合わせて受精卵の着床や妊娠継続のサポートをするわけです。

この体温を上げる働きは黄体ホルモンが担当しています。

引用元-基礎体温 高温期への移行がゆっくり | 【排卵の悩みを解決】排卵のしくみと妊活サプリの選び方 e排卵.com

通常黄体ホルモンの分泌量は排卵後に増加しますから、低温期から高温期へ移行するのは1?2日程度で完了します。

しかし3日以上かけてゆっくり移行するという場合は黄体ホルモンの分泌が十分でないことが考えられます。

引用元-基礎体温 高温期への移行がゆっくり | 【排卵の悩みを解決】排卵のしくみと妊活サプリの選び方 e排卵.com

基礎体温が徐々に上がる人が気をつけること

高温期への移行がゆっくりなのは黄体ホルモンの分泌量が十分でないといいましたが、こうなる原因のひとつに冷えがあります。

体が冷えていると血行不良になりやすく、自律神経のバランスが崩れてホルモンバランスにも影響が出ます。
手足などの表面的な冷えは比較的分かりやすいのですが、問題なのは体の奥の深部体温が下がっている場合です。

寒さを感じるわけではないので自覚しにくい割に臓器に与える影響は大きいといわれています。

深部体温が下がるのは不規則な生活や喫煙、栄養が偏った食事、睡眠不足や運動不足、過度なストレスといったさまざまな要因が重なって引き起こされると考えられています。

思い当たるものがあれば、少しずつでも改善していくように実践していくだけでも高温期への移行スピードが速くなる可能性はまだまだありますよ。

引用元-基礎体温 高温期への移行がゆっくり | 【排卵の悩みを解決】排卵のしくみと妊活サプリの選び方 e排卵.com

まとめ

基礎体温の上がり方は人それぞれ違いもあるようなので、一概に問題があるかとは言えないようです。ですが原因として生活習慣や体調不良など、健康にもよくない事例がありますので、年には年を一度病院で検査をしてもらい先生に相談してみてはいかがでしょうか。

twitterの反応

 - 健康 

ページ
上部へ