鳳凰の羽が皆様のお役に立ちますように!

鳳凰の羽

神秘のパワーに触れる〜日本の有名な神社は世界でも注目!

      2017/09/12

神秘のパワーに触れる〜日本の有名な神社は世界でも注目!

神社は神道に属しており、日本の神様が祀られています。伊勢神宮や明治神宮といった「神宮」の称号のついた建物は数ある神社の中でも特別格式の高い神社だそうです。

今回は、日本の有名な神社と最近の参拝スタイルについてまとめてみました。

スポンサーリンク


  こんな記事もよく読まれています

重曹を置くだけでなぜ消臭できるの?計り知れない重曹パワー !

お掃除の定番アイテムの一つになっている重曹。テレビや雑誌、コ...

目がゴロゴロする時の対処方法!

ふとした瞬間に目がゴロゴロすることありませんか?目にゴミが入...

作るのが楽しい料理なら盛り上がりもUP!鉄板料理はコレ!

料理は女性がやるものという認識が薄れてきている昨今ですが、料...

ポリエステル素材の洗濯方法は?ドライクリーニングに出すべき?

ポリエステル素材の洗濯はどのようにされていますか?扱いやすく...

エビ水槽の掃除の仕方 !

エビに限らず、どんな生き物でも水槽で飼育している以上は水槽の...

「シワアイロン 顔用」とは?使い方やおすすめなどについて !

シワアイロンと聞いて一番に思い浮かぶのは衣服に使うアイロンか...

日帰り登山であったら便利なおすすめグッズをご紹介!

登山専門店をのぞいてみると様々なメーカーから登山につかえる便...

ブレーカーが頻繁に落ちるようになった!原因と対策は?

ついうっかり電気を使いすぎると落ちてしまうブレーカー。夜の暗...

余ったシチューやカレーの保存方法とリメイク料理!

小さな子供からお年寄りまで、幅広い年代層の人に人気のあるメニ...

男だって自分で作る楽しい料理!

最近は男性でも料理を作る方が増えてますよね。ある調査によると...

トイレ掃除はどこからすると効果的なのか?!

みなさんはトイレ掃除、どこから掃除していますか?実はトイレに...

観葉植物でおしゃれ部屋を作る! 初心者向けの種類と方法!

つい人を呼びたくなるような、自慢したいほどおしゃれな部屋って...

色々な作業に音楽を聴いて集中する方法!

作業ってなかなか長くできるものではないですよね。数十分・数時...

猫と死別。悲しくても最後の挨拶をしましょう。

かつてはペットといえば犬が代表格でしたが、最近では飼われてい...

腹痛、しかも激痛・吐き気もある。どんなことが考えられる?

「おなかが痛い」という経験は誰しもあるはずです。食当たりかも...

癒しを与えてくれるメダカ。その産卵時期はいつ?

かつては小川によく見かけられたメダカですが、今ではその姿を見...

点滴でできたむくみを簡単に解消する方法!

点滴を受けた後に、むくみができて、体が重くなったりしたことは...

郵便局に転居届を!一人暮しの第一歩

家を出て一人暮しを始めるのは不安と期待が入り混じっているので...

排卵日・高温期の数え方って?

赤ちゃんが欲しい方にとって一番気になるのが排卵日ではないでし...

「好印象がキー」履歴書の封筒の住所や番地まで手を抜かない

履歴書は特別なものです。入社への一歩目です。封筒の住所の番地...

スポンサーリンク


日本の有名な神社|参拝客ランキング

1.明治神宮(東京都渋谷区):約319万人
2.伏見稲荷大社(京都府京都市伏見区):約277万人
3.住吉大社(大阪府大阪市住吉区):約260万人

引用元-神社人 – 神社初詣参拝者数ランキング

4.鶴岡八幡宮(神奈川県鎌倉市):約251万人
5.熱田神宮(愛知県名古屋市熱田区):235万人
6.大宮氷川神社(埼玉県さいたま市大宮区):約205万人
7.太宰府天満宮(福岡県太宰府市):約204万人
8.生田神社(兵庫県神戸市中央区):約155万人
9.宮地嶽神社(福岡県福津市):約108万人
10.八坂神社(京都府京都市東山区):約100万人

引用元-神社人 – 神社初詣参拝者数ランキング

日本の有名な神社の昨今について

平成26年(2014年)は、その前年が伊勢神宮、出雲大社の式年遷宮に沸いただけあって、少し落ち着きを取り戻した感じはしますが、「御朱印ガール」と呼ばれる女性の登場もあって、神社的には地味ながらも堅実な一年だったと言えるのではないでしょうか。

ただ、平成26年には、御嶽山の噴火もありました。阿蘇山の噴火もありました。こうした山岳信仰の聖地に向かう際には、こうした自然の猛威にも注意を払う必要があるというのを改めて知らされた感じがあります。

引用元-神社人 – 神社初詣参拝者数ランキング

日本の神社はパワースポット?|御朱印ガール

御朱印とは元々、寺院を巡る参拝者が写経をして、それを奉納した証として 授与されたものなんですが、現代では、300円ほどの御朱印代をお納めすれば、参拝の証として頂ける社寺がほとんどなんですね。
さて、京都・建仁寺(けんにんじ)での取材によると、最近は御朱印人口の女子率が非常に上がっているんだそうな。
中でも、若い年代の方が多いんだとか。
でも、そう言われてみれば確かに。

最近ワタクシも授与所に並ぶ際に、若い女性の姿を良く見かけるような気がします。
これはなんでも、近年のパワースポットブームで社寺仏閣を訪れる女子が増えて、そこで出会った御朱印帳が、おしゃれな女子のハートをガッチリと掴んで、御朱印女子を生み出したんだとか。
それにしても、最近は何がブームになるのか、ホントに予想もつきません。

引用元-ワタシャジ 〜ワタクシの社寺めぐり(とか)〜 御朱印のこと 情報番組特集:「御朱印女子」

日本の神社で外国人に人気|根津神社

ヤマトタケルノミコトが1900年近く前に創祀したと伝えられる歴史ある神社で、1975年以降は東京十社の一社に数えられています。
現在の社殿は1706年に江戸幕府第5代将軍・徳川綱吉により造営されたもので、本殿・幣殿・拝殿が1つにまとめられた権現造の傑作とされ、社殿のうち7棟が国の重要文化財に指定されています。

そんな根津神社の穏やかな雰囲気に、多くの外国人が平穏と神秘性を感じたようです。

引用元-【海外の反応】 パンドラの憂鬱 海外「こんな空間他にない!」 日本の神社の雰囲気に魅了される外国人が続出

■ こんな神社を偶然発見したら痺れるだろうな。
実際に散策できたら、夢の様な体験になりそうだ。 アメリカ
■ ビューティフォー!!
次の日本旅行中に行きたい場所はかなり沢山あるけど、ここも新たにリストに加えておいた! 国籍不明
■ 神社は魂魄が姿を見せる、幻想的な空間。
敬意を払いながら足を踏み入れたいものだ。 +1 フランス
■ ここ最高だった! ついこの前行ってきたばかりなんだよ!!! サモア
■ スーパーな美しさじゃないか。
日本に一度も行ったことない人間なんだけど、神社はミヤザキ映画の中で見たことあった気がする。ありきたりな物言いになっちゃうかもしれないけど、  でも実際にあの場所に行って自分の目で見て、神社の真価を存分に味わいたい。 アメリカ

引用元-【海外の反応】 パンドラの憂鬱 海外「こんな空間他にない!」 日本の神社の雰囲気に魅了される外国人が続出

有名な神社の参拝者|日本人は宗教的?

統計上、自分が宗教的な人間だと答えた日本人は39%
それにも関わらず回答者の90%が神道の神社に訪れると答えたという

引用元-海外「日本人の90%が神社を訪れるが、宗教的だと思ってる人は4割にも満たないらしい」 【海外の反応】 : 海外の万国反応記

クリスマスは宗教的で厳格な儀式というよりは祝日という側面が強いよ

引用元-海外「日本人の90%が神社を訪れるが、宗教的だと思ってる人は4割にも満たないらしい」 【海外の反応】 : 海外の万国反応記

そう、だから日本で神社に参拝するのもそれと同じ
観光、気晴らし、お祭り、イベント、デートスポット、高齢者にとっては伝統行事であり宗教感は無い
神社にはこういったあらゆる機能がある

引用元-海外「日本人の90%が神社を訪れるが、宗教的だと思ってる人は4割にも満たないらしい」 【海外の反応】 : 海外の万国反応記

まとめ

神社の入口には必ず鳥居がありますが、なぜ鳥居が神社だけに建てられているかご存知ですか?鳥居をくぐると、神が降りてくる神域があり人間が住む社会と区別されているそうです。注目すべき神社としては、平成27年には京都の賀茂神社が式年遷宮を迎えます。また、徳川家康公薨去400年を迎え、その記念事業が進行中で、日光東照宮でも400式年大祭を予定し、各東照宮でもいろいろと動きがあることが予想されます。

twitterの反応


https://twitter.com/yujuyujumoon/status/663367639075454976

 - 旅 旅行

ページ
上部へ