鳳凰の羽が皆様のお役に立ちますように!

鳳凰の羽

「海外留学」ビフォー アフター 英語は積極的に自分から

      2019/05/21

「海外留学」ビフォー アフター 英語は積極的に自分から

海外留学後のビフォー アフター その後の英語力はどうなるのか? そういう観点からまとめてみました。

スポンサーリンク


  こんな記事もよく読まれています

重曹を置くだけでなぜ消臭できるの?計り知れない重曹パワー !

お掃除の定番アイテムの一つになっている重曹。テレビや雑誌、コ...

目がゴロゴロする時の対処方法!

ふとした瞬間に目がゴロゴロすることありませんか?目にゴミが入...

作るのが楽しい料理なら盛り上がりもUP!鉄板料理はコレ!

料理は女性がやるものという認識が薄れてきている昨今ですが、料...

ポリエステル素材の洗濯方法は?ドライクリーニングに出すべき?

ポリエステル素材の洗濯はどのようにされていますか?扱いやすく...

エビ水槽の掃除の仕方 !

エビに限らず、どんな生き物でも水槽で飼育している以上は水槽の...

「シワアイロン 顔用」とは?使い方やおすすめなどについて !

シワアイロンと聞いて一番に思い浮かぶのは衣服に使うアイロンか...

日帰り登山であったら便利なおすすめグッズをご紹介!

登山専門店をのぞいてみると様々なメーカーから登山につかえる便...

ブレーカーが頻繁に落ちるようになった!原因と対策は?

ついうっかり電気を使いすぎると落ちてしまうブレーカー。夜の暗...

余ったシチューやカレーの保存方法とリメイク料理!

小さな子供からお年寄りまで、幅広い年代層の人に人気のあるメニ...

男だって自分で作る楽しい料理!

最近は男性でも料理を作る方が増えてますよね。ある調査によると...

トイレ掃除はどこからすると効果的なのか?!

みなさんはトイレ掃除、どこから掃除していますか?実はトイレに...

観葉植物でおしゃれ部屋を作る! 初心者向けの種類と方法!

つい人を呼びたくなるような、自慢したいほどおしゃれな部屋って...

色々な作業に音楽を聴いて集中する方法!

作業ってなかなか長くできるものではないですよね。数十分・数時...

猫と死別。悲しくても最後の挨拶をしましょう。

かつてはペットといえば犬が代表格でしたが、最近では飼われてい...

腹痛、しかも激痛・吐き気もある。どんなことが考えられる?

「おなかが痛い」という経験は誰しもあるはずです。食当たりかも...

癒しを与えてくれるメダカ。その産卵時期はいつ?

かつては小川によく見かけられたメダカですが、今ではその姿を見...

点滴でできたむくみを簡単に解消する方法!

点滴を受けた後に、むくみができて、体が重くなったりしたことは...

郵便局に転居届を!一人暮しの第一歩

家を出て一人暮しを始めるのは不安と期待が入り混じっているので...

排卵日・高温期の数え方って?

赤ちゃんが欲しい方にとって一番気になるのが排卵日ではないでし...

「好印象がキー」履歴書の封筒の住所や番地まで手を抜かない

履歴書は特別なものです。入社への一歩目です。封筒の住所の番地...

スポンサーリンク


ビフォー アフター 英会話での表現

英会話というのは、キャッチボールのようなもの。相手の捕りやすい球を投げる、受け取ったらまた投げ返す、というのがルールとなります。投げ返すべき球を投げ返さなければ、ゲームはそこでパタリと終わってしまいます。

日本人の中には、この当たり前の受け答えが苦手な人がいます。緊張のあまり、出るはずの言葉が出ない、のかもしれません。そうなると、会話のキャッチボールは突然中断されてしまい、相手は不愉快な思いをすることになります。

引用元-英会話 ビフォー&アフター – 晴山陽一オフィシャルサイト

●BEFORE●
E: Will you pass me the salt?
   (塩を取ってもらえる?)
J: ……Passes the salt…….
     (塩を渡す)
E: Thank you.
   (ありがとう)
J: ……No answer and the conversation ends…….
      ??? (返事がなく、会話が途切れる)
E: (He says nothing. Why? Is he angry?)
   《何も言わないけど、なぜなんだ。機嫌が悪いんだろうか》

相手から「塩を取って」と言われて、黙って手渡しています。しかも、「ありがとう」というお礼の言葉に、何も反応していません。こんな何気ないやりとりひとつでも、会話のルールが守られていないことで、相手がいらだっているのがわかります。(  )の中は、相手の気持ちを表しています。何も言わないということが、それだけでどんなに深刻な結果をもたらすか、この例でもよくわかると思います。
では、「リフォーム後」の会話を見てみましょう。

●AFTER●
E: Can you pass me the salt, please?
   (塩を取っていただけますか)
J: Here you are.
   (はい、どうぞ)
E: Thanks.
   (ありがとう) 
J: You’re welcome.
   (どういたしまして)

今度は、塩を取ってあげる動作とともに、Here you are. という決まり文句を添え、相手も Thanks. と気をよくしています。もちろん、Thanks. に対しては、You’re welcome. という決まり文句で応じています。この「どういたしまして」は、That’s OK. や That’s quite all right. または簡単に All right. だけでも十分です。Sure, no problem. などもおすすめです。とにかく何かの信号を出しさえすれば、一件落着なのです。

引用元-英会話 ビフォー&アフター – 晴山陽一オフィシャルサイト

ビフォー アフター|フィジーに留学後

フィジー滞在11ヶ月でTOEIC換算500点アップ。
フィジー留学後はオーストラリアで就職。 頑張ることができる理由。それは「夢」。

引用元-フィジー11ヶ月→オーストラリア4ヶ月就職中 | 048)留学卒業生ビフォーアフター | フィジー留学、格安留学ならSPFB

英語を習得して良かったと思う点はどんな点ですか?

第一に視野、世界が広がること。それに伴って価値観が大きく変わった点。
第二に人生の可能性が大きく広がったこと。

引用元-フィジー11ヶ月→オーストラリア4ヶ月就職中 | 048)留学卒業生ビフォーアフター | フィジー留学、格安留学ならSPFB

頑張ることが出来る理由、 それは夢。
留学前は英語を身に就けて、海外で就職する。もしくは日本に戻って英語が条件となってくる部門、職業に就く。 と漠然と考えていましたが、フィジーで過ごす内にだんだんと夢や野望が膨らみまして、海外で起業する。を目標に現在生活しております。

日豪プレスを選んだことにも理由がありまして、給料は決して高くありませんが一生懸命に仕事ができるのも、お金では買えない、夢の実現に最も必要な情報やコネクションが一番手に入りやすいと考えたからです。
フィジー留学が前向きにしてくれた。
今現在、多くのレストランオーナーなどの個人事業主の人達と接する機会に恵まれ、また様々な業種の人達と会うことで情報も偏らず、オーストラリアで起業する為に必要な情報、コネクションを作成中です。 これも全てフィジーでの長期留学のおかげです。どんどん人生に対して前向きに、楽しい人生になるよう生活できるようになりました。

引用元-フィジー11ヶ月→オーストラリア4ヶ月就職中 | 048)留学卒業生ビフォーアフター | フィジー留学、格安留学ならSPFB

ビフォー アフター|フィジー留学が良い

現在はフィジーでの異文化体験を活かしシンガポールに就職。
「夢」それは世界レベルの孤児院を設立すること。

引用元-フィジー8ヶ月で会話力ゼロからビジネスレベルに!! | 048)留学卒業生ビフォーアフター | フィジー留学、格安留学ならSPFB

シンガポール就職。 夢は世界レベルの孤児院設立
日本で、念願の海外と交流をする仕事に就いたが、英語と中国語を磨きたいとシンガポールへ海外就職(マレーシアンと熱愛?)→フィジーが日本とあまりにも違う国だったためもっと世界を見たいと思っていたので東南アジアを旅行→各国の孤児院訪問にて「すべては出来なくても何かは手伝える」と思い、現在は月に1度カンボジアの孤児院で英語にて折り紙ボランティア中。将来は語学と優しい心?を生かして世界レベルのボランティア団体や孤児院を設立したい。

引用元-フィジー8ヶ月で会話力ゼロからビジネスレベルに!! | 048)留学卒業生ビフォーアフター | フィジー留学、格安留学ならSPFB

英語習得ならアメリカでもOKで、欧米ならきっと社会人になっても行く機会(出張など)があると思い、ユニークなフィジーを選択→大正解。
理由:
●日本のように便利なコンビニも電車もないので、自立心ができる
●社会人になったら残業の嵐でフィジーに行く機会は恵まれない
●就職面接で必ず、フィジーの話を聞かれ興味を持ってくれる
●日本から遠く離れた、まったく異文化の島なので、異文化コミュニケーション力

引用元-フィジー8ヶ月で会話力ゼロからビジネスレベルに!! | 048)留学卒業生ビフォーアフター | フィジー留学、格安留学ならSPFB

ビフォー アフター |海外に住むとTOEICがカンタン!

先日英語力を測定するTOEICを受けてきた。アメリカではTOEICスコアはほとんど使われないので、ニューヨークへ行く前、8年前に受けて以来だ。
普通、海外生活を経験したら、もうテストは受けないんじゃないだろうか?しかし、たまたまスコアが必要になることがあって、受けたのだった。

引用元-海外生活ビフォー・アフター 〜TOEICで感じたこと〜 – NY Niche

テストの1週間前に、すっかり忘れていた問題様式を確認するために問題集を開いてみたのだが、あまりに簡単でびっくりしたほど。
アメリカ生活ではいたって普通のフレーズが出てくるから、「こんなものが問題になるのか」と驚きさえあった。
だから、テキストブックで勉強し、単語やイディオムを一生懸命暗記するようにしていた以前の自分が、なんだか空しく可哀相な気がした。
これは本当に今だから言えるのだが、全く見当違いなところで必死に勉強していたような気がするのだ。きっとそれは、本来の語学の勉強でなく、「TOEICのための」勉強だったのだろう。
テストを受けながら、「これって、頭で無理に記憶するものじゃなくて、使って覚えるものだよな」と、しみじみ感じた。前の自分と今の自分では、回答するときに全然違う脳の場所から答えが出てきていると思うほど。
裏を返せば、やはり日本にいるまま勉強するのは難しいということだ。
学校では限られたことしか習わないし、社会人になっても「よし、英語をやるぞ」と構えてしか使わない。英語の量が圧倒的に少ない。
当然ながら、語学習得においては、その言語圏で生活するのが効率がいいと実感。アメリカの実社会で苦労して恥かいて覚えた英語は、テキストブックで詰め込んだ英語とは別物だった。

引用元-海外生活ビフォー・アフター 〜TOEICで感じたこと〜 – NY Niche

ビフォー アフター |ハワイに留学

留学後、明らかに変わったことが二つある。第一に、積極的になった。待っていても何も起こらない、ということを痛感したからだ。たとえ機会があっても、自分から行動しなければ何も始まらないと学んだのだ。その影響で、留学後も、学生留学アドバイザーなど、色々な活動をしている。
第二に、勉強とキャリアの繋がりを意識するようになった。授業の座学で学んだことを、自分で模擬授業として実践することで、その先にある、教員というキャリアを意識するようになったのだ。

引用元-新しい友達、新しい自分に出会った留学|早大生留学体験記|WASEDA|ヨミモノ|QuonNet

留学が終わった後も、SNSを通じていまだに連絡を取り合う友達も多く、留学中にできた繋がりは切れていないことを感じる。例えば、留学が終わった直後の夏休みに、友達に会いに香港へ行った。その時、ご飯を奢ってもらったり、街を案内してもらったりしたことは忘れられない。

また、このように助けられることばかりではなかった。早稲田大学などの日本の大学に、ハワイ大学の友達が何人か留学に来てくれたため、ハワイ大学との繋がりを留学後も感じることができた。大学に最初に来た頃は、クラスの何人かしかいなかった友達の輪が、今や100人、200人と広がっている。

引用元-新しい友達、新しい自分に出会った留学|早大生留学体験記|WASEDA|ヨミモノ|QuonNet

まとめ

英語にまつわるビフォー アフターですが、留学はやはりとても影響力のある体験の様ですね。TOEICの体験談で「す〜」と理解できました。ただ頭の中に暗記事項として入れるのと、体験してカラダと一緒に覚えるのではかなりの差がある様ですね。暗記して応用能力も身に付けば問題ないのですが。

twitterの反応


https://twitter.com/0Runaaaa/status/653048118208958464
https://twitter.com/__tahi/status/647016839650787328

 - 学問 勉強 サイエンス

ページ
上部へ