鳳凰の羽が皆様のお役に立ちますように!

鳳凰の羽

台所にある数種類の洗剤を、ボトルの工夫でスッキリ整頓!

      2020/01/31

台所にある数種類の洗剤を、ボトルの工夫でスッキリ整頓!

台所にある洗剤をスッキリ整頓!

詰め替えが当たり前になってきている昨今ですが、ボトルの数は増える一方です。

ボトルデザインを揃えて見た目をスッキリさせましょう!

スポンサーリンク


  こんな記事もよく読まれています

重曹を置くだけでなぜ消臭できるの?計り知れない重曹パワー !

お掃除の定番アイテムの一つになっている重曹。テレビや雑誌、コ...

目がゴロゴロする時の対処方法!

ふとした瞬間に目がゴロゴロすることありませんか?目にゴミが入...

作るのが楽しい料理なら盛り上がりもUP!鉄板料理はコレ!

料理は女性がやるものという認識が薄れてきている昨今ですが、料...

ポリエステル素材の洗濯方法は?ドライクリーニングに出すべき?

ポリエステル素材の洗濯はどのようにされていますか?扱いやすく...

エビ水槽の掃除の仕方 !

エビに限らず、どんな生き物でも水槽で飼育している以上は水槽の...

「シワアイロン 顔用」とは?使い方やおすすめなどについて !

シワアイロンと聞いて一番に思い浮かぶのは衣服に使うアイロンか...

日帰り登山であったら便利なおすすめグッズをご紹介!

登山専門店をのぞいてみると様々なメーカーから登山につかえる便...

ブレーカーが頻繁に落ちるようになった!原因と対策は?

ついうっかり電気を使いすぎると落ちてしまうブレーカー。夜の暗...

余ったシチューやカレーの保存方法とリメイク料理!

小さな子供からお年寄りまで、幅広い年代層の人に人気のあるメニ...

男だって自分で作る楽しい料理!

最近は男性でも料理を作る方が増えてますよね。ある調査によると...

トイレ掃除はどこからすると効果的なのか?!

みなさんはトイレ掃除、どこから掃除していますか?実はトイレに...

観葉植物でおしゃれ部屋を作る! 初心者向けの種類と方法!

つい人を呼びたくなるような、自慢したいほどおしゃれな部屋って...

色々な作業に音楽を聴いて集中する方法!

作業ってなかなか長くできるものではないですよね。数十分・数時...

猫と死別。悲しくても最後の挨拶をしましょう。

かつてはペットといえば犬が代表格でしたが、最近では飼われてい...

腹痛、しかも激痛・吐き気もある。どんなことが考えられる?

「おなかが痛い」という経験は誰しもあるはずです。食当たりかも...

癒しを与えてくれるメダカ。その産卵時期はいつ?

かつては小川によく見かけられたメダカですが、今ではその姿を見...

点滴でできたむくみを簡単に解消する方法!

点滴を受けた後に、むくみができて、体が重くなったりしたことは...

郵便局に転居届を!一人暮しの第一歩

家を出て一人暮しを始めるのは不安と期待が入り混じっているので...

排卵日・高温期の数え方って?

赤ちゃんが欲しい方にとって一番気になるのが排卵日ではないでし...

「好印象がキー」履歴書の封筒の住所や番地まで手を抜かない

履歴書は特別なものです。入社への一歩目です。封筒の住所の番地...

スポンサーリンク


 

洗剤を詰め替えると経済的(Q&A)

私のようにポンプ式の詰め替えボトルにすると、使用量がポンプの回数でわかりやすい。
ついでにその詰め替えボトルに100円ショップの食器洗い詰めてしまえばコスト的には下がる。(友人宅で使ったことがありますが、十分だな〜と思った覚えがある。

引用元-−-Yahoo!Japan 知恵袋

詰め替えボトルは衛生的か?

中身が口に入れるものかどうかで、取り扱い時の感覚は大分変わってくるようです。ボディソープなどを含む洗剤の場合は、仮に中に少し有害な雑菌などが混ざっていても、泡をすすぎ流す過程で薄まるため、あまり心配はいらなそうです。
醤油注ぎや水筒は、洗浄後にしっかり乾燥させる人の方が多いでしょう。実は細菌の繁殖を防ぐという点では、この「乾燥」という過程が重要。細菌が増殖するには、水分、養分、温度が必要なので、水分をしっかり乾燥させていれば、細菌の増殖は防げるのです。

引用元-−-All About

キッチン、洗面台、浴室にもともと住みついている微生物は、病原性があまり強くありません。「弱毒菌」と呼ばれる菌か、私たちの皮膚にいる「常在菌」です。これらの菌は病原性が弱いのはもちろん、侵襲力も強くありません。詰め替え時に容器内に混入したからといっても、日常的に身の回りで共存できている菌に過ぎません。
自宅の環境にいる菌の大部分は自分が持ち込んだ菌なので、恐ろしい病原性はないと考えて良いことになります。

引用元-−-All About

緑膿菌などを繁殖させない

環境問題の観点から少しでもゴミとして出さない様にと、いろいろと考えられ実行に移されています。シャンプーやリンス、洗剤などの詰め替えボトルの使用も、その中の一つです。
ゴミを減らすという事からいえば、とてもいい事なのですが、気を付けておかなければならないことがあります。

引用元-−-Fujimoto Medical System

1.一旦」、全部使いきる
2.容器の中をきれいに洗う
3.乾燥させる
4.詰め替え用の液を入れる

なぜこのようにするかというと…

液が残った状態の容器に新しく詰め替え用の液を継ぎ足すことを繰り返すと、容器に残った水分によって、緑膿菌などが繁殖する可能性があるためです。
★空の容器をもう一本予備にもっておき、使用している間はもう一本をきれいに洗い、乾燥させておき、それを交互に使うようにするといいでしょう。
★なるべく早目に使い切り、「細菌が繁殖することがあるのだ」ということを頭において、清潔に使いたいものです。

引用元-−-Fujimoto Medical System

詰め替え用ボトルの役割

購入するときの決め手となるのは「見た目」が多いようです。
でも見た目だけで選んでいいの?
シャンプーをいれるか、食器用洗剤をいれるか、泡で出るタイプか、詰め替えパックのままいれられるかなど検討事項はいっぱいあります。

詰め替えボトル選びで重要なのは、大きく分けて5つ。
(1)何をいれるか(2)大きさ(3)素材(4)中身が見える・見えない(5)見た目
詰め替えボトルを上手に選んで、楽しい「エコライフ」を送りましょう。

引用元-−-お風呂のソムリエSHOP

詰め替えポンプ・エコポンって知ってる?

エコポンって本当に地味なんです。お皿を洗う時、
洗剤が足りなくなってきたら、スポンジを1度どこかに置く
泡がついた手で洗剤のボトルを取る
スポンジに洗剤を足す
泡だてて、お皿洗いに戻る

という行程がありますよね。地味に。その行程が、スポンジをエコポンに乗せてぐっと押すだけで済むというボトルなのです
上のお花がポンプになっていて、これを押すと洗剤が上向きに出てきます。
なので、上にスポンジを乗せた状態でグッと押したら、洗剤がスポンジにつけられる、という仕組みです。

仕組みもやっぱりなかなか地味ですが…。洗い物面倒なストレスはちょっと減ったと思います。

引用元-−-暮らしのアイデアノート

 

無印の詰め替えボトル

すっきりで、気持ちよい♪♪♪無印のPET詰め替えボトルを使用(*^^*)透明なタイプをチョイス。
洗剤の色でもまた、印象がかわって、雰囲気も変わります(#^.^#)今はグリーン。
ブルーや、ホワイト…けっこ、ういろんな色の洗剤があって楽しめますよ♪色と香りで洗剤を選んでます(*^^*)

引用元-−-無印好きの北欧ナチュラルに暮らしたい

中のストロー(ストローじゃないだろ!)の部分が、よい感じにくにゃっ♪と曲がっていて、最後まで使いきれるのも、ポイント高いっ♪
(小さいタイプのも、ボトルの底までまっすぐ伸びてるので、最後まで使いやすいです♪)
おすすめですよっ(*^^*)/

引用元-−-無印好きの北欧ナチュラルに暮らしたい

まとめ

いかがですか?詰め替え時が最も要注意ですね。詰め替えのボトルもたくさんあって、おしゃれなラベルもたくさんあって楽しく暮らせそうですよ。

引用元-−-

twitterの反応


https://twitter.com/ringosan/status/271859878358839296

 - 生活 暮らし

ページ
上部へ